先週、家族でディズニーシーに遊びに行きました。シェリーメイは2回目の里帰り。ダッフィーは初めてです。

20141019-04

暖かくオメカシしました♪

子供たちは初めてのディズニーです♪ 娘はドレスを着たシェリーメイを気に入っていて、ベビーカーに載ったまま抱っこしていました。

この日はたまたまジャンパースカートを着ていたので、肩のところのループにシェリーメイのハーネスフックを引っ掛けてみたら、地面に落とす心配がなくてGOODです(*^_^*)

20141025-03

シェリーメイを抱っこしたがった娘ですが、すぐに飽きてしまいますね。ベビーカーの上に乗せてみたら、見晴らしが良くて気持ちよさそう。

20141019-01

ベビーカーのもち手に派手なリボンを結んでいたので、そこにハーネスフックを引っ掛けています。落ちる心配無しです。

20141025-02

シェリーメイをバッグに入れずに外で抱っこしているときは、縫いぐるみのキャリーバッグの金具(Dカン)にハーネスフックを掛けていました(下の写真)。すごく大きなストラップみたいな感じです(*^_^*)

20141019-05

シェリーメイは、娘と一緒にメリーゴーランドに乗ったりでとても楽しそう。

20141019-06

ダッフィーはほとんどバッグの中で、ちょっとすねてます。それでも、一緒に写真を撮ったり。

20141019-02

海賊船で遊んだりしました。

20141019-03

この日着ていたコスチュームはすべてブログで無料型紙&作り方を公開しています。
・ダッフィー・・・ダッフルコートサロペット
・シェリーメイ・・・ヴィクトリアンドレスドロワーズパニエミニケープリボン
そして、迷子防止の縫いぐるみハーネスです。

ミニケープは子供も使えるサイズですので、日が暮れて寒いときにはシェリーメイではなく娘が付けていました。

20141025-01

旅の終わりに、新しい仲間が加わりました。ジェラトーニ君です。早速、娘に「ソーダ」という名前をもらって嬉しそうです。

20141025-05

着ている服は、Tシャツの型紙を長袖にアレンジしたものです。ジェラトーニ君は、Sサイズダッフィーよりも少し小さいので型紙は90%に縮小コピーして作りました。

20141019-07

 


お知らせ
作り方などの質問がある場合は、よくある質問をご覧になってから該当記事下のコメント欄へお願いします。また、型紙や作り方に間違いがあるときも、コメント欄から教えてください。

作品をメルカリ・ヤフオク・ミンネ等で販売して頂いて(私の著作権上)問題ありません。(他の方の著作権や、販売サイトの規約など)トラブルの無いようご自身の責任でお願いします。詳しくは利用規約をご覧ください。

出来上がった作品の写真をツイッターやインスタグラムに載せる際には、「@cotoro_net」をツイート(キャプション)内に入れていただけると私も拝見することができます。

ツイッターでは、みなさんの作品をたくさん紹介(リツイート)しています。是非フォローお願いします♪


↓早期割や限定プランで お得にディズニーリゾートへ♪新着情報をチェック!

↓楽天カードでさらにお得に
関連記事
コメント一覧
  1. 猫林 says:

    今晩は猫林こと里山清美でござい
    ます。
    先程は丁寧なアドバイスをありがとう
    ございます。
    ジェラトー二君お迎えおめでとう
    ございますd(^_^o)
    ソーダ君が着ているTシャツ可愛い
    ですね。

  2. ジェラトーニ says:

    いつもありがとうございます!     ソーダ君なんですね^∀^
    私は、ジェラーって読んでます・ω・

  3. ことろ says:

    ジェラトーニさんへ
    ジェラー君と言う名前もかわいいですね(*^ ^*)

Leave a Reply

CAPTCHA


ツイッターで最新情報やみなさまの作品紹介をしています