ダッフィー&シェリーメイ(Sサイズ、身長43cm)サイズの縫いぐるみに着せられるロングパンツの無料レシピです。型紙を拡大or縮小コピーすれば他のサイズの縫いぐるみや人形にも着せられます(参考記事)。自由にアレンジしてください。

写真に写っている他アイテムの無料レシピ⇒ベストワイシャツ蝶ネクタイ

20121011-05

■ 難易度: ★★☆☆☆
■ 製作時間: 1時間~2時間

※写真をクリックすると大きな写真が表示され、詳細が確認できます。


完成写真 と 解説

まずは完成写真を見て出来上がりのイメージをつかんでください。無料型紙や作り方は次のページにあります。

ウエストにゴムが2本入ります。お好みでボタンなどの飾りを付けてもいいですね。私は直径1.8cmのボタンを2個付けました。

20121011-06

前パンツと後パンツの間の縫い目が真直ぐになるように型紙を作ってあります。縫い目の上にバイアステープなどを縫い付けると綺麗なライン飾りになります。

20121011-08

しっぽの出る穴もあります。

20121011-07

男子学生服(学ラン)用に、真っ黒の布で作ってもステキです。

20140523-03

材料

(分量は概算です。参考までに)
・布・・・幅80cm×長さ30cm
・ゴムひも・・・1m

※ 作成例では、オックス生地を使っています。

(必要に応じて)
・ボタン・バイアステープ・リボンなど

▽ いろいろな生地を探せます

おすすめの道具

道具の使い方やその他の道具はこちらの記事をご覧ください


お知らせ
作り方などの質問がある場合は、よくある質問をご覧になってから該当記事下のコメント欄へお願いします。また、型紙や作り方に間違いがあるときも、コメント欄から教えてください。

作品をメルカリ・ヤフオク・ミンネ等で販売して頂いて(私の著作権上)問題ありません。(他の方の著作権や、販売サイトの規約など)トラブルの無いようご自身の責任でお願いします。詳しくは利用規約をご覧ください。

出来上がった作品の写真をツイッターやインスタグラムに載せる際には、「@cotoro_net」をツイート(キャプション)内に入れていただけると私も拝見することができます。

ツイッターでは、みなさんの作品をたくさん紹介(リツイート)しています。是非フォローお願いします♪


↓早期割や限定プランで お得にディズニーリゾートへ♪新着情報をチェック!

↓楽天カードでさらにお得に
関連記事
コメント一覧
  1. ✿プリン✿ says:

    またまた投稿です
    お人形の服を作ったんですが少しだけ小さくてほんの少しだけなのに服が小さくて入らないんですどうすればいいですかね
    手で軽く伸ばす・・・?

  2. ことろ says:

    プリンさんへ
    最初からやり直す場合は、型紙をもう少し大きくコピーしてください。
    既に作ってしまったのをどうにかするには・・・
    入らない部分のミシン糸を切って、縫い代を少なくして部分的に縫い直すとか。でしょうか。
    どこが入らないかにもよると思います。

  3. sawo says:

    はじめまして!アラフォーの主婦です。
    毎回素晴らしいお洋服に感動です
    うちの娘はNMB48に夢中で毎回握手会にダッフィーちゃんに新曲の衣装を着せて連れていきます。
    ことろさんのブログを見つけるまでは、自己流で作ってあげてたのですが、最近はことろさんの型紙を参考にさせて頂いて作成しています。ほんと大助かりですありがとうございます。これからも新作楽しみにしています

  4. ことろ says:

    はじめまして、sawoさん。
    お役に立ててうれしいです♪
    これからもがんばります!

  5. ハート says:

    こんばんわ!ことろさんの作った洋服かわいい~        今度、作ってみます!!

  6. ことろ says:

    ハートさんへ
    ありがとうございます♪是非作ってみてくださいね。

  7. なお says:

    今アリスのワンピースを作り直してます。
    アリスのエプロンは作ってませんが難しそうです。
    タキシードはアレンジしたらジャケットに変えられますか?

  8. ことろ says:

    なおさんへ
    エプロンはこちらの型紙も参考にどうぞ。
    メルちゃんエプロン https://www.cotoro.net/archives/65553117.html
    大人用エプロン https://www.cotoro.net/archives/65557892.html
    胸当ての部分をつけないのでしたら、メルちゃんエプロンの拡大コピーで作れます。
    昨日初めて知ったのですが、タキシードと燕尾服は別物なんですね。
    タキシードの和訳が燕尾服かとずーっと思い込んでいました^^;
    で、私が作っているのは燕尾服の方です。
    前身頃が短くて、後にツバメのようなしっぽのヒラヒラが付いています。
    そして、前のボタンはとめないで開けて着ます。
    ジャケットというと会社員が着ている背広のような形ですよね。
    燕尾服をジャケットにアレンジすることは出来るのですが、
    それほど簡単ではないです。
    後身頃は、しっぽのヒラヒラをとって丈を長くするだけなので簡単です。
    前身頃が少し難しいです。丈を長くして横幅も広くします。
    それに伴ってエリも長くする必要があって、見返しの形も変わります。
    洋裁初心者さんにはちょっと難しいですね^^;
    ジャケットのリクエストは、結構多いので型紙を作ろうと思います。
    今は作っている燕尾服がが終わってから次に作るものの順番を
    考え直します。

  9. ころころ says:

    こんにちは
    かわいいお洋服の型紙
    わかりやすい作り方 とっても有難いです。(#^.^#)
    実は今度 友人の息子さんの結婚で受付の所に ダフィーとシェリーメイちゃんを飾りたいので お洋服を作りたいと相談を受けました。
    そのかわいい ぬいぐるみをシーで購入してきたそうです。
    身長が29cm
    首周り 25cm
    お腹周り 40cm
    着丈 16cm だそうです。
    あまり詳しくなのですが、、この型紙を75%に縮小で大丈夫でしょうか?すみません、、お時間あるときで構いませんので教えてくださいm(_ _)m

  10. なお says:

    作りました!掲示板のさやさんの用なアリスコスのエプロンが作りたいのですが型紙はありますでしょうか?

  11. ことろ says:

    ころころさんへ
    身長29cmではなく、座高(座ったときの高さ)が29cmではないでしょうか?
    身長以外の数値から見るとご友人が買われたダッフィーはSサイズだと思います。
    Sサイズでしたら型紙を縮小しないでこのままで作れます。
    なおさんへ
    掲示板のさやさんのエプロンの型紙は私のブログにはありません。
    さやさんがオリジナル製作か、他で入手されたものだと思います。

  12. ころころ says:

    ことろさん
    ありがとうございました♪
    友人に確認してみますね。m(__)m
    サイズの比較もありましたね、また参考にさせていただきます。ありがとうございましたm(__)m

  13. なお says:

    分かりました。
    他の所でエプロンの作り方を探して見ます。
    お手数おかけしてしまい申し訳ありませんでした。

  14. りりあん says:

    こんばんわ。
    毎日、毎日ブログをチェックさせてもらってます!
    ミッキーの衣装を作りました。
    残るは、燕尾服です。出来上がったと聞き、とても嬉しいです。
    型紙楽しみにしてます。

  15. ことろ says:

    りりあんさんへ
    昨晩、型紙をUPしたので是非作ってみてください♪

  16. のし says:

    ベストとパンツとシャツの型紙をいただきました。
    で、型紙の事でお聞きしたいのですが。
    それぞれに5センチのラインを引いてありますよね?
    ようするにあのラインを5センチになるように拡大すればSサイズの
    型紙になるって考えていいんですよね?
    私はそう解釈し、拡大コピーしてとりあえずパンツとベストを作りました。パンツはぴったりサイズだったんですが、ベストが如何せん大きいようなんです。ことろさんが着せてるようなちょうどのサイズにならなかったんです。
    私の5センチの解釈は間違ってますか?
    長々とすいません・・・

  17. ことろ says:

    のしさんへ
    印刷した後に5cmラインの所に定規をあてて、5cmにになっていれば成功です。なので、のしさんの型紙の印刷の仕方はあっています。
    着せているのはダッフィーでしょうか?
    シェリーメイの場合はダッフィーよりも細身なので、ゆったりしたベストになります。
    また、ダッフィーでも、買った時期や個体差でサイズが違う可能性があります。
    私のダッフィーは先月シーで購入したもので、お腹周りの太さが実測で41cmです。
    手元にある縫いぐるみでしか試していないため、正確なことが分からなくて申し訳ありません。
    肩と脇を縫ったところを解いて、縫い代を大きくとって縫い直すことでサイズ調整できると思います。
    最初から作り直す場合は、型紙をお好みのサイズに縮小して印刷してみてください。

  18. のし says:

    ありがとうございます。
    うちのもダッフィーで、一昨年の夏に買ったものですが、
    今測ってみたら38cmでした!
    こんなにもサイズがちがうんですね。
    ことろさんのおっしゃるとおり、肩と脇を詰めて縫い直してみたいとおもいます。

  19. 北山 says:

    いつもかわいいお洋服などなど、ありがとうございます。
    ズボンの型紙いただきました。
    疑問に思ったのですが、
    ゴムはなぜ2本通すのですか??

  20. ことろ says:

    北山さんへ
    1本でも構わないですよ。
    ただ、2本の方がゴム部分の幅ができるので、
    ベルトっぽく見えるかな?と思っただけです。
    幅の広いゴムを1本通しても同じ感じになりますが、
    ちょっと扱いにくく、手に入れづらいですから。

  21. 新米主婦 says:

    こんにちは、今度結婚式でダッフィーちゃんに洋服を着せてのウェルカムドールを作ろうと思ってます!
    ことろさんの、無料型紙を発見したときはとてもうれしかったです!
    すみません。ズボンの型紙Bが正しく大きく表示されないのですが・・・私のやり方が悪いのでしょうか?

  22. ことろ says:

    新米主婦さんへ
    ご結婚おめでとうございます(*^_^*)
    大きく表示されないとは、クリックしても大きくならないということでしょうか?
    そして、型紙Aは問題なく表示されるのでしょうか?
    型紙Bの大きい画像のアドレスは↓これです。
    https://www.cotoro.net/wp-content/uploads/0/1/017f832b.jpg
    直接アクセスしてみてください。

  23. 新米主婦 says:

    ありがとうございます!
    型紙Aのほうは問題なく印刷できました。
    そして、今回はちゃんと拡大できました!
    ありがとうございます♪

  24. Juliet(*・o・*) says:

    初投稿です!
    今度Hey!Say!JUMPさんの衣装を作ります
    この型紙が参考になります!
    ありがとうございます!

  25. ことろ says:

    Juliet(*・o・*)さんへ。
    お役に立ててうれしいです(*^_^*)
    がんばってください!

  26. Juliet(*・・*) says:

    ジャケットの型紙あったりしますか?
    URLお願いします>

  27. ことろ says:

    Sサイズダッフィー用でしょうか?ありますよ~。
    ジャケット https://www.cotoro.net/archives/65583152.html
    燕尾服 https://www.cotoro.net/archives/65582290.html
    他にもいろいろあります。
    こちらがダッフィー用の服の一覧です。
    https://www.cotoro.net/archives/category/doll_costume/japanese_wedding

  28. かし says:

    はじめまして。娘がついにダッフィーちゃん、シェリーメイちゃんが欲しい~☆と言い出し。。
    お洋服を作ってあげようと型紙を検索してこちらのサイトにお邪魔しました
    作り方も丁寧で至れり尽くせり娘の洋服やインパ用コスチュームは作った事がありますが小さいお洋服は初挑戦でチョット不安でしたが、ことろさんのおかげでテンションUP
    シーにインパ予定なのでナイショで作ってダッフィー&シェリーメイ購入したら「ジャジャーン」と取り出して着せてあげたいと思います
    完成したらブログにUPしますので良かったら見に来て下さい

  29. ことろ says:

    はじめまして、かしさん。
    きっと娘さん喜びますね(*^_^*)
    是非みさせていただきます♪

  30. 美優 says:

    型紙使わせていただきます
    黒の布を使うのは縫い目を隠すためですか?
    その布はどうやって接着するのですか?

Leave a Reply

CAPTCHA


ツイッターで最新情報やみなさまの作品紹介をしています