ダッフィー&シェリーメイ(身長43cm)サイズの縫いぐるみに履かせられる「靴」の無料レシピです。キルト芯を入れて裏地も付けたのでしっかりとしているのにフワフワです。リボンは省略できます。

これとは別にシンプルなショートブーツの無料型紙もあります。

型紙を拡大or縮小コピーすれば他のサイズの縫いぐるみや人形にも履かせられます(参考記事)。自由にアレンジしてください。

20120729-02

■ 難易度: ★★★☆☆
■ 製作時間: 1足で、1時間半~3時間

※写真をクリックすると大きな写真が表示され、詳細が確認できます。


材料

(分量は1個分の概算です。1足作るにはこの倍必要です。参考までに)
・表地用の布・・・黄色い布を、幅60cm×長さ20cm
・裏地用の布・・・茶色い布を、幅50cm×長さ20cm
キルト芯(キルト綿)・・・50cm×20cm

▽ いろいろな生地を探せます

おすすめの道具

道具の使い方やその他の道具はこちらの記事をご覧ください

完成写真 と 解説

まずは完成写真を見て出来上がりのイメージをつかんでください。無料型紙や作り方は次のページにあります。

フロントにリボンが付きます。本体にはキルト芯を入れているのでふわふわです。ミニーちゃん風にしたかったので黄色の靴にしました。

20120729-05

足の裏にもキルト芯を入れています。

20120729-04
ワンピースの無料型紙&作り方はこちら
リボンの無料型紙&作り方はこちら

かかとに継ぎ目があります。

20120730-01
ドロワーズ(かぼちゃパンツ)の無料型紙&作り方はこちら

裏地が付いています。

20120729-02


お知らせ
作り方などの質問がある場合は、よくある質問をご覧になってから該当記事下のコメント欄へお願いします。また、型紙や作り方に間違いがあるときも、コメント欄から教えてください。

作品をメルカリ・ヤフオク・ミンネ等で販売して頂いて(私の著作権上)問題ありません。(他の方の著作権や、販売サイトの規約など)トラブルの無いようご自身の責任でお願いします。詳しくは利用規約をご覧ください。

出来上がった作品の写真をツイッターやインスタグラムに載せる際には、「@cotoro_net」をツイート(キャプション)内に入れていただけると私も拝見することができます。

ツイッターでは、みなさんの作品をたくさん紹介(リツイート)しています。是非フォローお願いします♪


↓早期割や限定プランで お得にディズニーリゾートへ♪新着情報をチェック!

↓楽天カードでさらにお得に
関連記事
コメント一覧
  1. ことろ says:

    はじめまして、ゆずさん
    フェルト生地でも作れると思いますが、
    裏地を付けて表に返す作業をするのでフェルトのように厚手でハリのある
    生地ですとキレイに返せない可能性が高いです。
    フェルトで作る場合は、なるべく薄手で柔らかいものにしてみてください。
    また、メルちゃんのフェルトの靴 https://www.cotoro.net/archives/65544178.html
    のように、裏地無しにアレンジされるといいかもしれません(*^ ^*)

  2. いちごさんでー says:

    こんにちは。いつもことろさんの素敵な型紙を愛用させて頂いています!ジェラトーニ用の靴を作るにあたり不安な点があったので、1つ質問よろしいでしょうか?
    このダッフィー(シェリーメイ)用の型紙をジェラトーニ用にするためには、通常通りに90%縮小する形で大丈夫なのでしょうか…?ダッフィーとジェラトーニは大幅に足のサイズが違うように感じたので、90%縮小では足りないのではないかと思い、質問させて頂きました(>_<)

  3. ことろ says:

    こんにちは、いちごさんでーさん
    ジェラトーニの靴は、約75%に縮小してください(*^ ^*)
    靴の縮小率もこちらの「ダッフィー等☆縫いぐるみ・人形の型紙の互換性☆拡大倍率のまとめ」
    https://www.cotoro.net/archives/65579362.html
    にありますので、参考にしてください。

  4. いちごさんでー says:

    掲載されていたのですね…!気付かずに質問してしまい、申し訳ありませんでした。丁寧かつ迅速な対応をありがとうございました(*´∀`*)

  5. ナカムラ says:

    こんにちは。こちらうちのシェリーメイに作って見たところ簡単で可愛くて助かりました!(^o^)ステラルーにも作ってあげたいのですが、手元にないのでステラルーに履かせるには何%に縮小したら良いのか教えていただきたいです。記事にはジェラトーニ75パーセントと書いていらしたのですが、ジェラトーニと同じで良いのでしょうか?よろしくお願い致します。

  6. ことろ says:

    こんにちは、ナカムラさん
    ステラ・ルーとジェラトーニの足の大きさは大体同じくらいなので、
    ジェラトーニと同じように、75%ぐらいに縮小してから調節してみてください(*^ ^*)
    こちらの記事にも追記しておきます。
    ダッフィー等☆縫いぐるみ・人形の型紙の互換性☆拡大倍率のまとめ
    https://www.cotoro.net/archives/65579362.html

  7. ナカムラ says:

    助かります!本当にありがとうございます( ; ; )これからも、お世話になります(^-^)出来たらツイッターの方に載せさせていただきますね♪

  8. misa says:

    とても分かりやすいので、いつも型紙を使用させていただいています!
    友人から依頼されて、ウェルカムドールとしてダッフィーシェリーメイのタキシード、ドレスを作っています。
    合皮でパンプスを作りたいのですが、裏地無しでも作れるものでしょうか。

  9. ことろ says:

    misaさんへ
    いつも型紙使っていただいて嬉しいです♪
    はい、型紙はほとんどそのままで裏地なしでも作れると思いますが、
    作り方は変える必要があります。
    こちらの編み上げブーツが裏地なしで合皮で作っていますので、
    参考にしてみてください(*^ ^*)
    https://www.cotoro.net/archives/65717585.html

  10. misa says:

    返信ありがとうございます!
    タキシードは、編み上げブーツの作り方で作らせていただきました。
    ただ、やはりシェリーメイにはパンプスの方が可愛いかなと思い、同じ合皮で作れないかなと模索していました。
    何とかチャレンジしてみます!

Leave a Reply

CAPTCHA


ツイッターで最新情報やみなさまの作品紹介をしています