ダッフィー&シェリーメイ(身長43cm)サイズの縫いぐるみに着せられる「ワンピース」の無料レシピです。型紙を拡大or縮小コピーすれば他のサイズの縫いぐるみや人形にも着せられます(参考記事)。自由にアレンジしてください。なお、赤の白ドットの生地で作るとミニーちゃんっぽくなります。

写真のシェリーメイが着ている他の無料レシピ⇒リボンドロワーズ(かぼちゃパンツ)パニエ

20120729-03

■ 難易度: ★★★★☆
■ 製作時間: 2時間~4時間

※写真をクリックすると大きな写真が表示され、詳細が確認できます。


完成写真 と 解説

まずは完成写真を見て出来上がりのイメージをつかんでください。無料型紙や作り方は次のページにあります。

スカートはふんわり広がります。

20120721-05

エリとそで口にバイアステープをつけています。今回はバイアステープを自作しましたが、市販のものを使ってもOKです。ソデはギャザーの付いたパフスリーブです。

20120721-02

背中にスナップボタンをつけました。スカートはをはく要領で足から着せますが、お尻が少し入りづらいです。お尻を少し手でつぶしながら着せてください。

20120721-03

スカート丈はひざ上ぐらいです。

20120729-05
靴の無料型紙&作り方はこちら

サイズ

Sサイズシェリーメイをモデルにして作成していますが、購入時期や個体差等で大きさが若干違うので注意してください。私のシェリーメイは、2012年夏に購入したもので、首周り23cm、胸囲30.5cm、腹囲38cmです。

材料

(分量は概算です。参考までに)
・本体布・・・赤地に水玉の布を、幅100cm×長さ30cm
・バイアステープ用布・・・白い布を、幅30cm×長さ30cm
・スナップボタン・・・1個

※白い布の代わりに、白いバイアステープを使うと簡単です。(両折れタイプの場合は幅約2cm、ふちどりタイプの場合は幅約1cm)

使った材料の詳細

赤い水玉生地とバイアステープ用の布はシーチング生地です。

▽ いろいろな生地を探せます

おすすめの道具

道具の使い方やその他の道具はこちらの記事をご覧ください


お知らせ
作り方などの質問がある場合は、よくある質問をご覧になってから該当記事下のコメント欄へお願いします。また、型紙や作り方に間違いがあるときも、コメント欄から教えてください。

作品をメルカリ・ヤフオク・ミンネ等で販売して頂いて(私の著作権上)問題ありません。(他の方の著作権や、販売サイトの規約など)トラブルの無いようご自身の責任でお願いします。詳しくは利用規約をご覧ください。

出来上がった作品の写真をツイッターやインスタグラムに載せる際には、「@cotoro_net」をツイート(キャプション)内に入れていただけると私も拝見することができます。

ツイッターでは、みなさんの作品をたくさん紹介(リツイート)しています。是非フォローお願いします♪


↓早期割や限定プランで お得にディズニーリゾートへ♪新着情報をチェック!

↓楽天カードでさらにお得に
関連記事
コメント一覧
  1. うぃーと says:

    こんにちは!
    今度この型紙を少し改造してドレスっぽいのを作ろうかと考えているものなのですが、胸元部分をもう少し広くして、下の部分のスカート丈をもう少し長くするにはどうしたらいいでしょうか?

  2. ことろ says:

    こんにちは、うぃーとさん
    胸元を広げるには「前身頃」の型紙の「わ」と書いてある部分の長さを短くします。
    それに伴って、「エリテープ」の長さを長くしてください。
    スカート丈は、「スカート」の型紙をたて方向に長くしてください。
    もしくは、「プリンセスラインとスカート https://www.cotoro.net/archives/65619092.html 」の
    型紙をお使いください♪

  3. うぃーと says:

    ことろさん
    リプライありがとうございます!!😭
    たびたびで申し訳ありません🙇🏻‍♀️
    胸元部分を広げる際に、丸い形ではなく四角っぽく開けたい時も同じような要領で大丈夫でしょうか??

  4. ことろ says:

    うぃーとさんへ
    四角くするには、前身頃の「わ」に向けてL字になるように切ると
    四角くなります。ただ、エリを付けるときに四角のカドの部分をきれいに
    仕上げるのは少し工夫がいります。
    ネット検索で「バイアステープ 付け方」などをキーワードにすると
    参考になるサイトさんが見つかると思います。

  5. めい says:

    はじめまして
    袖部分の型紙を改造して7部丈の袖っぽくしたいのですが、そういう場合はどうしたらいいでしょうか?

  6. ことろ says:

    はじめまして、めいさん
    ソデの型紙には、曲線ではなく直線になっている部分が2か所あると思います。
    その直線部分を長くすると丈が長くなります。
    このとき、直線をそのまま延長していくと場合によっては
    袖口部分のギャザーがかなり多くなるかもしれません。
    それがイヤな場合は、直線同士が途中から平行になるように伸ばしてみてください(*^ ^*)

  7. says:

    はじめまして
    ダッフィとシェリーメイのお洋服が欲しかったのですが
    型紙を作るのが一番大変なので本当に助かりました。
    ありがとうございます!
    (しかも無料だなんて・・・)
    久しぶりの裁縫でしたがわかりやすい説明でとても綺麗に仕上がりました!
    やっぱり裁縫は楽しいですね^^

  8. ことろ says:

    初めまして、蒼さん
    お役に立ててうれしいです(*^ ^*)
    素敵なお洋服が出来上がったようで、私も嬉しいです♪

  9. 弥永 says:

    いつもお世話になってます。
    今回SSシェリーメイちゃんにパフスリーブワンピース作らせてもらいました(๑′ᴗ‵๑)
    75%縮小で作ったんですが、胸周りはハーネスを着せてピッタリ(着せないなら70でもいけるかもしれません)
    スカートは長めなので少し折り返しで調節したほうがいいかもしれないです!
    とてもわかりやすくて作りやすかったです。
    ありがとうございました(๑′ᴗ‵๑)

  10. ことろ says:

    弥永さんへ
    完成おめでとうございます(*^ ^*)
    また、型紙の縮小情報ありがとうございます。

  11. ゆっこ says:

    ことろ様
    こんにちは。
    パフスリーブワンピースでアドバイス頂けないでしょうか?
    赤い水玉パフスリーブワンピースを作りたくて型紙を切っております。
    スカートの部分を、もっとひらひらっと広がるように作りたいのですが、スカート部分の型紙をどうやってアレンジしたらいいでしょうか?
    お忙しいところ恐れ入りますが、どうぞ宜しくお願い致します。

  12. ことろ says:

    こんにちは、ゆっこさん
    スカートの型紙は同じものを2枚切るようになっていますが、
    これを2枚ではなく3枚にするともっと広がるようになります。
    (ウエストにギャザーがたくさん寄る感じになります)
    他の方法ですと、
    プリンセスラインのスカート( https://www.cotoro.net/archives/65619092.html
    を使ったり、
    ヴィクトリアンドレスの内スカート( https://www.cotoro.net/archives/65585097.html
    を使っても素敵だと思います(*^ ^*)

  13. ゆっこ says:

    ことろ様
    お忙しいなかご連絡ありがとうございます。
    スカート部分2枚を3枚にして、GW中に頑張ってみたいと思います。
    作り方がすごく丁寧なので、裁縫下手な私でも出来そう?と妄想だけが進みます。
    貴重なアドバイスありがとうございます。

  14. わかな みつば。 says:

    ことろ様初めまして、こんにちは。いつも楽しくブログを見ています。
    このパフスリーブワンピースを「くまめいと」というぬいぐるみ用にと手縫いで作っているのですが、イマイチサイズが合わずに苦戦しています…
    「くまめいと」はダッフィーのぬいぐるみバッジによく似ているサイズらしく、35%縮小にしてみたのですが、胴部分がぶかぶかで、腕は入らない…
    他の方で、ことろさんのブログを参考に「くまめいと」の洋服を作っている方によると45%が良いとのことですが、これだとさらに胴部分がぶかぶかになってしまいます…
    ダッフィーのぬいばよりも「くまめいと」は胴体が細いので、こうなってしまうと思うのですが、何か良い策はないでしょうか…?
    ぴったりは合わなくても、なんとか着せてあげたいです。
    補足ですが、布地はシーチング生地で、裁縫は全くの初心者です。
    お時間がありましたら返信いただけると幸いです。m(__)m

  15. ことろ says:

    初めまして、わかな みつば。さん
    胴体だけを細くするには、まず、全体を45%ぐらいに縮小してから、
    前身頃と後身頃の型紙の横幅だけを細く(削る)するといいと思います(*^ ^*)
    全体を45%で作られたものがあるのでしたら、
    その衣装をくまめいとに着せて、ブカブカになっている部分をつまんでみてください。
    そうすると、どこをどのくらい削ればいいかわかると思います。

  16. ちゃあ坊 says:

    初めまして、こんにちは♪
    型紙・作り方を無料でご提供いただき、ありがとうございます!
    何度かページを拝見させていただいて、昨日やっと製作に取りかかることができました。姪っ子にシェリーメイ用のお洋服を頼まれたのでワンピースとリボンを2セット作らせていただきました。型紙・作り方がとても丁寧で分かりやすく、作っていてとても楽しいです(^^)
    ハギレが大量に残っており、使い道に悩んでいましたがぬいぐるみのお洋服は少ない生地で出来るのでこれからも作っていきたいと思っています。次は引き続きシェリーメイのお洋服と、うちのジェラトーニのお洋服を作る予定です。
    これからも素敵なお洋服を楽しみにしています!

  17. ことろ says:

    初めまして、ちゃあ坊さん
    お役に立てたようでうれしいです(*^ ^*)
    これからも、たくさん作ってみてください♪

  18. ちこ says:

    初めまして!
    娘が誕生日プレゼントにちぃぽぽちゃんを貰いまして、最近ずっとちぃぽぽちゃんと遊んでいるのでせっかくなら手作りの服を作ってあげようと思いこちらに辿り着きました!

  19. ちこ says:

    ・・・途中で送信してしまいました。
    続きです。このパフスリーブワンピースをぽぽちゃんサイズにプリントして作ってみましたが首元の部分が有り余ってしまうのと、後ろがボタンだと頭が入らないのでマジックテープ式にしましたが後身頃がちょっと足りませんでした。ダッフィー用に作ったものだとそのまま縮小サイズでは合わないみたいですね。
    でも、とっても参考にしてます!
    また、作ってみますね!
    次回作楽しみにしてます☺️

  20. ことろ says:

    ちこさんへ
    そうですね。多くの縫いぐるみは首が太く、ぽぽちゃんのようなお人形は
    首回りが細いという特徴があります。上手に調節されたようでよかったです(*^ ^*)
    ぽぽちゃんとメルちゃんは体形が似ているので、
    ダッフィー・シェリーメイの服を縮小するよりも
    メルちゃんの服を拡大コピーする方が調節が少なくて済むと思います。
    メルちゃんのワンピースドレスなどもおすすめです♪
    https://www.cotoro.net/archives/65551703.html

  21. あきこ says:

    はじめまして!
    Sサイズのステラ・ルーちゃんをお迎えしたのでこちらのドレスを作ってあげたいのですが、型紙はどのくらい縮小したら良いでしょうか?
    宜しくお願いします!

  22. ことろ says:

    はじめまして、あきこさん
    約85%に縮小です(*^ ^*)
    詳しくはこちらをご覧ください。
    「ダッフィー等☆縫いぐるみ・人形の型紙の互換性☆拡大倍率のまとめ」
    https://www.cotoro.net/archives/65579362.html

  23. あきこ says:

    ことろ様
    ありがとうございます!すでに記載されていたのですね!気づかずに質問していまい、すみませんでした(^_^;)

  24. みさき says:

    ワンピースの型紙お借りしました!初めて衣装を作ってみたので仕上がりがどうなるか心配でしたが…すごく丁寧に画像を載せてくれていて、分かりやすく作れました。ありがとうございます☻
    大変急なお願いではありますが……
    このワンピースをアレンジしてデイジーのような服にしたいと思ったのですが襟のサイズが付け方がわかりませんでした……教えていただくことはできますでしようか……

  25. ことろ says:

    みさきさんへ
    デイジーの服というと、ピンクの丸エリのワンピースでよろしいでしょうか?
    ヴィクトリアンドレスが丸エリですので、
    https://www.cotoro.net/archives/65585097.html
    こちらのエリの型紙を参考にしてみてください(*^ ^*)

  26. みさき says:

    ことろさん
    お返事ありがとうございました。
    まだ、きちんと作り方を見ていませんが…ヴィクトリアンドレス難しそうですᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
    あんな素敵な洋服型紙から作れるなんて…すごいです。
    襟の部分参考にさせていただいて、頑張ってみようと思います!!
    これからもよろしくお願いいたします☻

  27. r says:

    いつも参考にさせて頂いております。ステキな型紙ばかりありがとうございます😊
    このようなワンピースに丸襟をつけることは可能でしょうか?初心者なので、つけれるならどんな感じにすればいいのか教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  28. ことろ says:

    rさんへ
    ヴィクトリアンドレスが丸エリですので、
    https://www.cotoro.net/archives/65585097.html
    こちらのエリの型紙を参考にしてみてください(*^ ^*)

  29. ひま says:

    はじめまして。
    先日メイちゃんをお迎えしてコスチュームも買ったんですが、インスタとか見てて自分でも作ってみたいと思って検索して辿り着きました。

    こちらの型紙利用して赤地に黒と緑の細かいチェックの生地でバイアステープを緑で作りました。なんとなくクリスマスっぽくかわいくできました。
    子どもの入学グッズ作成にミシンを買ってそれ以来使わず学生時代の家庭科の技術しかない私でも、作り方もとっても詳しくてなんとかできました。
    ただ、最初にワンピースに挑戦したので、バイアステープを縫うときに落ちちゃったり脇がずれたりしてますが(^^;まあ満足しています。同じ生地でダッフィーのサロペットも作りました。
    かわいくできたので、クリスマス時期に里帰りさせようかと目論んでいます。

    こんなに素敵な型紙&詳しい作り方を無料で公開していただいてほんとにありがとうございます。他にもいろいろ作ってみたいし、アレンジ出来たらいいなぁと思っています。
    これからも素敵な型紙期待しています。頑張ってくださいね。

  30. ことろ says:

    はじめまして、ひまさん
    お役に立ててうれしいです(*^ ^*)
    これからも、いろいろと試してみてください♪

Leave a Reply

CAPTCHA


ツイッターで最新情報やみなさまの作品紹介をしています