Sサイズシェリーメイなどのぬいぐるみにちょうどいい、レースがたっぷり付いた帽子「ボンネット」の作り方です。

型紙を拡大・縮小すると、いろいろな縫いぐるみや人形、子供や大人でも使えます(型紙の拡大縮小についてはこちらをご覧ください)。コスプレ・ハロウィンの仮装・ロリータファッションなどにもいかがでしょうか。

難易度: ★★★★☆

  • 製作時間:2時間~4時間

※写真をクリックすると大きな写真が表示され、詳細を確認できます。


完成写真 と 解説

完成写真を見て出来上がりのイメージをつかんでください。無料型紙や作り方は次のページにあります。

ボンネットはドレスに合わせるととてもかわいいです。

 

作り方の説明の都合上、各パーツに名前を付けました。「表」は、外側(かぶったときに背中側から見える方)のことです。

プリムのフチ・フロントクラウンとプリムの間・バッククラウンとフロントクラウンの間・首回りの4か所にギャザーレスがありますが、すべて省略OKです。

「裏」は、内側(かぶったときに正面から見える側)のことです。裏プリムは正面から見た時の一番よく見えるパーツです。

裏プリムと裏フロントクラウンの間のレースは2重になっていますが、省略OKですし、「表」と同じように2重ではなく1重でもOKです。ちなみに、裏フロントクラウンと裏バッククラウンの間は、かぶったときに見えないためレースは付けていません。

裏プリムの中心にリボンをつけるとより華やかになります。リボンではなく造花などを付けてもかわいいですね。

リボンはゴムひもでヘアバンドのように付けていますが、ボンネットに直接縫い付けてしまってもいいと思います。

ボンネットは、あごの下でリボンを結んで固定しています。

プリムの端にリボンが縫いこまれています。リボンには力がかかるので、しっかりと止めておく必要があります。

下の写真のような感じで型紙を作っています。型紙の制作状況は随時ツイッター( @cotoro_net )で公開しています。よろしければフォローしてみてください。

 

材料(概算です。参考までに)

私が使った材料の詳細

    布は、シーチング生地かブロード生地な感じで、布には、Quilt gateMary Rose Collection (MR2090-12) と書いてありました。

    リボンは、幅1cmの両面サテンリボン(ポリエステル100%)で、色はオフホワイトです。

    ギャザーレースは、幅5cmと4cmで、色はオフホワイト(生成り)です。

    ▽ いろいろな生地を探せます

    おすすめの道具

    道具の使い方やその他の道具はこちらの記事をご覧ください


    お知らせ
    作り方などの質問がある場合は、よくある質問をご覧になってから該当記事下のコメント欄へお願いします。また、型紙や作り方に間違いがあるときも、コメント欄から教えてください。

    作品をメルカリ・ヤフオク・ミンネ等で販売して頂いて(私の著作権上)問題ありません。(他の方の著作権や、販売サイトの規約など)トラブルの無いようご自身の責任でお願いします。詳しくは利用規約をご覧ください。

    出来上がった作品の写真をツイッターやインスタグラムに載せる際には、「@cotoro_net」をツイート(キャプション)内に入れていただけると私も拝見することができます。

    ツイッターでは、みなさんの作品をたくさん紹介(リツイート)しています。是非フォローお願いします♪


    ↓早期割や限定プランで お得にディズニーリゾートへ♪新着情報をチェック!

    ↓楽天カードでさらにお得に
    関連記事
    コメント一覧
    1. says:

      初めまして、こんばんは。
      使用されている布「Mary Rose Collection MR2090-12」を探してまして、差し支えなければ購入されたお店を教えていただけないでしょうか?
      よろしくお願い致します。

    2. ことろ says:

      初めまして、結さん
      実は、この生地を購入したのは10年ほど前のことで、
      どこで購入したのか覚えていないのです。すみません。
      たぶん、どこかのショップのワゴンセールだったと思います。
      かなり前ですので、同じ生地はもう売っていない可能性が高いです。
      キルトゲイトの公式ページにも掲載されていないようです。
      http://www.quilt-gate.com/
      在庫があるかは、キルトゲイトに問い合わせみるとわかるかもしれません。

    3. says:

      こんにちは。
      お返事、ありがとうございます。
      一度、問い合わせてみます。
      お時間を頂き、ありがとうございました。

    4. つん says:

      ことろさん、いつも素敵な型紙と丁寧な作り方の説明を本当にありがとうございます。不器用な私でもなんとか作ることができ、先程(笑)完成しました!
      その上で少し確認したいのですが、工程【48】で表フロントクラウンにギャザーを寄せますが、この時に裏フロントクラウンにもギャザーを寄せていいんですよね?【55】の写真を見ると寄せてありますし、寄せないと作れないと思ったのでそうしたのですが…
      細かいことを言って凄く嫌な奴だなと自分でも思うのですが…
      何処かに記述があり、私が見落としていたら申し訳ございません。お忙しい事と存じますがご確認頂ければ幸いです。(間違っていたら本当にごめんなさい)

      早朝から失礼致しました。

    5. ことろ says:

      つんさんへ
      完成おめでとうございます(*^ ^*)
      また、ご指摘大変ありがとうございます。確認したところ確かに裏フロントクラウンのギャザーについて記載がありませんでしたので、先ほど追記しました。申し訳ありません。
       
      このようなご指摘大変ありがたいです。是非是非、何回でも気づいたときにすぐに教えてください。
      一人でサイトを運営しているため、記載ミスに気づきにくく、そのままになっているとたくさんの方のご迷惑になってしまうため、よろしくお願いします。

    6. つん says:

      お返事ありがとうございます!返信が遅くなって申し訳ございません。そうおっしゃって頂き、嬉しいです。ことろさんに申し上げるのは大変おこがましく…本当にお一人で全部こなされてて、しかもこれだけの説明や型紙作り…それを無料でなんて本当に有り難いです。作った服を友達にあげたりしますが、いつも喜ばれます。なので型紙がいいんだよ!と話しています。本当にありがとうございます。
      コロナ禍で大変なことも有りますがこういう家で出来る楽しみが有ってことろさんのサイトに出会えて本当に良かったです。ことろさんもどうぞお体ご自愛下さい。

    Leave a Reply

    CAPTCHA


    ツイッターで最新情報やみなさまの作品紹介をしています