メルちゃんサイズのお人形用の「エリ付きスモック」の作り方です。ソデが直接エリにつながっているラグラン袖になっています。子供たちが卒園した幼稚園制服のリメイクです。

型紙を拡大or縮小して調節すれば、他のお人形でも着られます(詳しくはこちらをご覧ください)。自由にアレンジしてください。

20180607-13

難易度: ★★★★☆

  • 製作時間: 2時間~4時間

※写真をクリックすると大きな写真が表示され、詳細を確認できます。


完成写真 と 解説

完成写真を見て出来上がりのイメージをつかんでください。無料型紙や作り方は次のページにあります。まずは各パーツの名称です。

20180605-02

エリは、白にしましたがもちろん本体と同じ生地で作ってもいいです。私はスモックの中にブラウスを着ている雰囲気にしたかったのでこのようにしました。

20180605-03

ボタンはボタンホールをあけずに飾りで付けて、開閉はスナップボタンで行っています。もちろん、ボタンホールをあけてボタンで開閉してもいいですし、マジックテープもいいですね。

このボタンは直径15mmで、実際に子供の制服に使われていたものです。私は3個付けましたが2個でもいいかもしれません。

20180605-04

洋服では、左前身頃が外側なのが男性用、右前身頃が外側なのが女性用になっていると思います。子供たちが通っていた幼稚園の制服は男女兼用でしたので、私も幼稚園と同じように左前身頃を外側にしました。お好みで変更してください。

20180605-05

ポケットを2個付けましたが省略OKです。このポケットは小さいですが実際に物を入れられます。

20180605-06

ショートパンツをはかせると男の子用になります。ショートパンツの無料型紙はこちら靴下の無料型紙はこちらスカートの無料型紙はこちら。

20180605-07

今回使った生地は、実際に子供たちが幼稚園でつかっていた制服のものです。思い出をコンパクトにとっておけて、子供も幼稚園ごっこで遊べるので一石二鳥です(*^ ^*)

写真の左が年少のとき(3歳)、右が年長のとき(6歳)です。省略した部分も多いですが雰囲気は同じ感じに出来上がったと思います。

20180605-09

ベネッセ「こどもちゃれんじ」の付録でついてくる「はなちゃん」に着せてみると、身頃(胴)が太くソデが長いです。首回りは、メルちゃんよりもハナちゃんの方が太いのでゆとりがないくらいぴったりです。

はなちゃんにはソデが長いですが袖口にゴムが入っているので、上の写真の年少児のようにソデをたるませて着せるか、ソデを短くしてみてください。年少さんな はなちゃんと、年長さんな メルちゃんという感じです(*^ ^*)

20180607-14

※ 付録で付いてくるはなちゃんは毎年同じ大きさとは限らないので大きさの調節が必要になるかもしれません。この写真のはなちゃんは2010年ごろのものです。

↓現在のはなちゃんについては公式ページをごらんください。

↓メルちゃん

下の写真のような感じで型紙を作っています。型紙の制作状況は随時ツイッター( @cotoro_net )で公開しています。よろしければフォローしてみてください。

20180615-01

 

材料(概算です。参考までに)

 

私が使った材料の詳細

子供たちが卒園した幼稚園の制服をリメイクしました。制服のタグには、ポリエステル65%・レーヨン35%と書いてありました。

ボタンも制服に付いていたもので、直径1.5cmです。

スナップボタンは直径6mmのかなり小さいサイズです。小さいので目立ちにくくていいのですが、針を通す穴も小さいく縫いにくいためあまりお勧めはしません。

▽ いろいろな生地を探せます

おすすめの道具

道具の使い方やその他の道具はこちらの記事をご覧ください


お知らせ

作り方などの質問がある場合は、よくある質問をご覧になってから該当記事下のコメント欄へお願いします。また、型紙や作り方に間違いがあるときも、コメント欄から教えてください。

作品をメルカリ・ヤフオク・ミンネ等で販売して頂いて(私の著作権上)問題ありません。(他の方の著作権や、販売サイトの規約など)トラブルの無いようご自身の責任でお願いします。詳しくは利用規約をご覧ください。

出来上がった作品の写真をツイッターやインスタグラムに載せる際には、「@cotoro_net」をツイート(キャプション)内に入れていただけると私も拝見することができます。

ツイッターでは、みなさんの作品をたくさん紹介(リツイート)しています。是非フォローお願いします♪


Youtubeでは、動画で作り方を解説しています。是非チャンネル登録お願いします。


※ このサイトは、広告リンク等を含みます。リンク先でのお買い物はご自身の責任でお願いします。

↓早期割や限定プランで お得にディズニーリゾートへ♪新着情報をチェック!

↓楽天カードでさらにお得に

関連記事
コメント一覧
  1. はるち says:

    いつも使用させて頂いています!
    友人の結婚にさいし、ステラ・ルーちゃんにセーラーセレネティのドレス作成をお願いされました!
    そこでセーラーセレネティの型紙を作って頂けないでしょうか(>_<)?

  2. ことろ says:

    はるちさんへ
    いつも使っていただいてうれしいです(*^ ^*)
    たくさんのリクエストをいただくため、次に作るものは投票で決めさせていただいています。
    詳しくはこちらをごらんください。
    https://www.cotoro.net/archives/category/information/request
    プリンセスセレニティのエンパイアラインのドレスのことでよろしいでしょうか。
    既存の型紙をアレンジして作る場合は、
    ギャザースカート https://www.cotoro.net/archives/65564943.html もしくは
    プリンセスラインのスカート https://www.cotoro.net/archives/category/information/request
    を元にアレンジして、生地はシフォンやジョーゼットなどの柔らかいものを使ってみください。
    それに、ビスチェ https://www.cotoro.net/archives/65619905.html を付けるとドレスっぽくなると思います。

  3. さちるな says:

    えり付きスモックについて質問です。

    ①型紙をプリントしようとして、型紙をクリックすると、今までは見たことがない方眼柄の型紙が出てきます。

    ②更に印刷設定で余白を0に、に、しようとしますが、ものすごく拡大された画面になります。

    他の型紙ではこのような事はありません。
    この型紙だけ何かやり方が違うのでしょうか?

  4. ことろ says:

    さちるなさんへ
     
    > 方眼柄の型紙が出てきます。
    最近の型紙(まだ、エリ付きスモックとシルクハットだけですが)は、
    型紙に1cm方眼を書いています。
    これは、型紙を印刷する環境がない方のためのものです。
    手元に1cm方眼紙を用紙してもらって、型紙の方眼を頼りに
    手作業で型紙を写し取ることができます。
    方眼柄がない以前の型紙には、「型紙に1cmのグリッドを付けるツール」をご利用いただけます。
    https://www.cotoro.net/archives/65751964.html
     
    > ものすごく拡大された画面になります
    この型紙だけ画像を縮小せずに元の画像を載せてしまっていました。
    先ほど、縮小した型紙画像に差し替えましたのでご覧ください。
    以前の型紙が表示される場合はページの更新(リロード・再読み込み)を行ってください。
    ご迷惑をおかけしました。

  5. さちるな says:

    ことろさま

    すばやい返信、ありがとうございます。

    無事プリント出来ました✨

    作るのが今から楽しみです❤️

Leave a Reply

CAPTCHA


ツイッターで最新情報やみなさまの作品紹介をしています