ダッフィー&シェリーメイ(身長43cm)サイズの縫いぐるみに合う「着ぐるみ」の無料レシピです。
耳としっぽはウサギにしましたが、少しアレンジすれば他の動物になります。ねずみ・ねこ・りす等、可愛くアレンジしてみてください。また、今回はモコモコの生地で作りましたが、撥水性のある生地で作ればレインコートにもなりますね(*^_^*)
型紙を拡大or縮小すれば他のサイズの縫いぐるみや人形にも着られます(参考記事)。
■ 難易度: ★★★★☆
■ 製作時間: 2時間~4時間
※写真をクリックすると大きな写真が表示され、詳細を確認できます。
長くなるので、3回に分けます。
ページ別もくじ
Part 1 完成写真・無料型紙 ←いまここ
Part 2 作り方(前半)
Part 3 作り方(後半)
完成写真 と 解説
完成写真を見て出来上がりのイメージをつかんでください。無料型紙や作り方は次のページにあります。(縫いぐるみを立たせるのに、ドールスタンドを使っています)
体部分はゆとりがあるので、薄めの服でしたら重ね着させられます。ただし、縫いぐるみは販売時期や個体差によって若干サイズが変わります。また、使った布の種類によっては雰囲気が変わります。
足には、着ぐるみと同じ布で作った靴下を履かせています。靴下の無料レシピはこちら。手袋の無料レシピはこちら。
袖口(そでぐち)と足首の位置にゴムひもを、フードの顔周りにはひもを入れています。そして、ピンとたった耳の中にはワイヤーが入っています。これらは、全て省略可能なのでお好みに合わせてアレンジしてください。
おしりには、ウサギの丸いしっぽを付けました。
前に開きがあって、スナップボタンでとめています。
フードを下ろすとこんな感じに。
フードに耳を付けないで、耳穴をあけて縫ぐるみの耳を出したい場合は、こちらのパーカーのフード部分の型紙を使ってください。この着ぐるみのフードとパーカーのフードは大きさが全く同じになっています。
裏地は付けていません。ウサギなので、イースターの仮装にもよさそうです。
耳を立たせるために使っているワイヤーは1本です。頭の上を通って、両耳に入っています。
材料
(分量は概算です。参考までに)
・生地・・・ボア生地などを、幅70cm×長さ100cm
・スナップボタン・・・2個
(必要に応じて)
・ゴムひも・・・約5mm幅のものを、80cm
・ひも・・・細めのアクリルひもなどを、80cm
・ワイヤー(針金)・・・約35cm
・手芸用綿(わた)・・・ひとつかみ
今回使った材料の詳細
もこもこの生地は、薄ピンク色の鹿の子ボアを使いました。持出しには、薄ピンク色のオックス生地を使いました。ひもは、厚さ1mm、幅3mmのピンク色で、皮紐っぽく見えるものを使いました。
針金は、「自遊自在」という柔らかいカラーワイヤーを使いました。太さは直径2mmで、メタリックパープル色です。
おすすめの道具
オルファ ホビーロータリー 18mm(布を切るときにはさみより使いやすいです)
道具の使い方やその他の道具はこちらの記事をご覧ください