メルちゃんサイズのお人形用の「ショートパンツ(半ズボン)」の作り方です。こどもちゃれんじ付録のはなちゃんも着られます。

型紙を拡大or縮小して調節すれば、他のお人形でも着られます(詳しくはこちらをご覧ください)。自由にアレンジしてください。

※ Sダッフィーサイズの縫いぐるみ用もあります。⇒ハーフパンツロングパンツ
※ 写真に一緒に写っているTシャツの作り方はこちらです。⇒Tシャツ

20171211-01

難易度: ★★☆☆☆

  • 製作時間: 45分~1時間半

※写真をクリックすると大きな写真が表示され、詳細を確認できます。


完成写真 と 解説

完成写真を見て出来上がりのイメージをつかんでください。無料型紙や作り方は次のページにあります。

まずは各パーツの名称です。説明の都合上このように付けました。

20171211-02

TシャツをINできるように、ウエスト部分の布に少しゆとりがあるようにしています。

20171211-03

おしり側の方が少し大きく、おなか側の方が少し小さくなっています。小さいお子さんには前後の区別がつきにくいので、おへその位置にリボンやボタンを付けておくとわかりやすいと思います。

20171211-05

卒園した子供達が幼稚園で来ていた体操着をリメイクしました。

20171211-07

思い出をコンパクトにとっておけて、子供も幼稚園ごっこで遊べるので一石二鳥です(*^ ^*)

20171211-04

ベネッセ「こどもちゃれんじ」の付録でついてくる「はなちゃん」も着られます。はなちゃんは足が短いのでショートパンツではなくロングパンツっぽくなります。

20171211-06

※ 付録で付いてくるはなちゃんは毎年同じ大きさとは限らないので大きさの調節が必要になるかもしれません。この写真のはなちゃんは2010年ごろのものです。
 
↓現在のはなちゃんについては公式ページをごらんください。

下の写真のような感じで型紙を作っています。型紙の制作状況は随時ツイッター( @cotoro_net )で公開しています。よろしければフォローしてみてください(*^ ^*)

20171211-08

材料(概算です。参考までに)

私が使った材料の詳細

子供たちが卒園した幼稚園の体操着をリメイクしました。

▽ いろいろな生地を探せます

おすすめの道具

道具の使い方やその他の道具はこちらの記事をご覧ください


お知らせ
作り方などの質問がある場合は、よくある質問をご覧になってから該当記事下のコメント欄へお願いします。また、型紙や作り方に間違いがあるときも、コメント欄から教えてください。

作品をメルカリ・ヤフオク・ミンネ等で販売して頂いて(私の著作権上)問題ありません。(他の方の著作権や、販売サイトの規約など)トラブルの無いようご自身の責任でお願いします。詳しくは利用規約をご覧ください。

出来上がった作品の写真をツイッターやインスタグラムに載せる際には、「@cotoro_net」をツイート(キャプション)内に入れていただけると私も拝見することができます。

ツイッターでは、みなさんの作品をたくさん紹介(リツイート)しています。是非フォローお願いします♪


↓早期割や限定プランで お得にディズニーリゾートへ♪新着情報をチェック!

↓楽天カードでさらにお得に
関連記事
コメント一覧
  1. PON says:

    いつもありがとうございます。はじめて、メルちゃんの型紙使用します。
    細かい訂正ですが 型紙の後ろパンツに「おなか」があり、前パンツに「こし」があります。できあがりに影響はないのですが一応きがついてしまいましたので・・・。
     次回も楽しみにしています。

  2. ことろ says:

    はじめまして、PONさん
    ご指摘大変ありがとうございますm(__)m
    早速修正しました。
    これからも、お気づきのことがありましたら是非教えてください。

  3. k says:

    はじめまして。
    ソランちゃん(メルちゃんサイズ)にロングパンツを縫いたいのですが、こちらの型紙の裾を2~3cmまっすぐ伸ばせばすストンとしたシルエットのロングパンツになりますか?
    それともダッフィー用のロングパンツの型紙を縮小したほうが確実でしょうか。
    お忙しいところ恐縮ですが、お返事いただけますと嬉しいです。

  4. ことろ says:

    初めまして、kさん
    私はソランちゃんをもっていないのですが、ネットで画像検索した限りでは
    ソランちゃんの体形は、ダッフィーよりもメルちゃんに近そうです。
    なので、ダッフィーのロングパンツよりもメルちゃんの半ズボンの方を
    もとにした方がいいと思います。(ダッフィーはお尻が大きく太いので)
    「ストンとしたシルエット」というのがよくわからないのですが、
    スリムではなく太めのロングパンツということでしょうか?
    ダッフィーのロングパンツを参考に「サイド」と「股下」部分のラインが
    平行になるように(同じ太さで伸びるように)するといいと思います(*^ ^*)
    ただ、実際に着せてみると思ったのと違うかもしれません。
    型紙を修正したら試作して再度調節するのが確実です。

  5. k says:

    ことろ様、お返事ありがとうございます。
    ストンとしたズボンというのはまさに太めのロングパンツのことです。
    それではメルちゃんの型紙を平行に伸ばして試作してみます。
    ご丁寧にご回答いただき嬉しいです。
    ありがとうございました。

  6. ゆう says:

    スマホからネットプリントしたいのですが、型紙をPDFで掲載していただくことは可能でしょうか…

  7. ゆう says:

    ↑すみません?出来ました

  8. ことろ says:

    ゆうさんへ
    以前から型紙のPDFでの配布を希望される方がいらっしゃるため、
    一念発起して私が公開している全ての型紙をPDFでダウンロードできるようにしました。
    画像での型紙のすぐ上からダウンロードできます。
    既に解決されてしまっているようですが、よろしければご利用ください(*^ ^*)

  9. そーそー says:

    はじめましてm(__)m
    20㎝サイズのぬいちゃんに着せるにはどのくらい縮小するべきでしょうか?Tシャツとパンツ両方とも知りたいです。お忙しい中すみませんがお返事お待ちしてます。

  10. ことろ says:

    はじめまして、そーそーさん
    正確な縮小倍率はわかりませんが、計算でおおよその目安を求めることはできます。
    メルちゃんの身長は約25cmなので、
    20cm÷25cm=0.8と計算できて、約80%に縮小するのが近そうです。
    ただ、人形と縫いぐるみ体型が違うことが多いですので、
    型紙の調節が必要になることが多いです。
    詳しくはこちらの「型紙の拡大・縮小倍率」を御覧ください。
    https://www.cotoro.net/archives/65579362.html
    あまりお役に立てず申し訳ありません。
    型紙のアレンジは大変かと思いますが、がんばってください!
    素敵な衣装が出来上がるといいですね(*^ ^*)

Leave a Reply

CAPTCHA


ツイッターで最新情報やみなさまの作品紹介をしています