娘が小学校に入学するので、新しく作ったものの紹介です。型紙や作り方は、息子の入学時のものを流用していますので、そちらの記事の紹介もあります。是非作ってみてください(*^ ^*)

20170407-01


今回作ったのは、給食袋・ランチマット・シューズケースの3種類です。


給食袋

娘が選んだ生地にあわせてレースなどで可愛くデコレーションしてみました。作り方と型紙は裏地なし給食袋をご覧ください。2種類の生地を使った巾着袋です。

写真の一番左は、息子の給食袋を今回追加で作ったものです。レースなど付けずにシンプルな感じです。

20170323-01

 

ランチマット

給食袋に合わせて、同じ布でランチマットを作りました。作り方と型紙は、額縁織りのランチマットをご覧ください。カドの部分もスッキリ綺麗に出来上がります。

20170319-01

 

シューズケース(上履き入れ)

裏返しても使えるリバーシブルな上履き入れです。

作り方と型紙は、リバーシブル上履き入れをご覧ください。レースを付けずに男の子用にも。

20170331-02

幼稚園で使ったものの流用

幼稚園入園時に作ったもので小学校で使えるものはそのまま使うことにしたので、今回作るものは少なくて済みました。

20130331-03

その他の入園・入学グッズの作り方&無料型紙はこちらをご覧ください。


お知らせ

作り方などの質問がある場合は、よくある質問をご覧になってから該当記事下のコメント欄へお願いします。また、型紙や作り方に間違いがあるときも、コメント欄から教えてください。

作品をメルカリ・ヤフオク・ミンネ等で販売して頂いて(私の著作権上)問題ありません。(他の方の著作権や、販売サイトの規約など)トラブルの無いようご自身の責任でお願いします。詳しくは利用規約をご覧ください。

出来上がった作品の写真をツイッターやインスタグラムに載せる際には、「@cotoro_net」をツイート(キャプション)内に入れていただけると私も拝見することができます。

ツイッターでは、みなさんの作品をたくさん紹介(リツイート)しています。是非フォローお願いします♪


Youtubeでは、動画で作り方を解説しています。是非チャンネル登録お願いします。


※ このサイトは、広告リンク等を含みます。リンク先でのお買い物はご自身の責任でお願いします。

↓早期割や限定プランで お得にディズニーリゾートへ♪新着情報をチェック!

↓楽天カードでさらにお得に

関連記事
Leave a Reply

CAPTCHA


ツイッターで最新情報やみなさまの作品紹介をしています