四隅をきれいに額縁折りにしたランチョンマットの作り方です。裏地はありません。
出来上がりサイズより3cm大きい布を用意すればいいだけなので、型紙いらずでいろいろなサイズのランチョンマットが作れます。
他にもランチョンマットの無料レシピがあります⇒ランチョンマット一覧
■ 難易度: ★★☆☆☆
■ 製作時間: 15分~1時間
■ サイズ:好きなサイズのランチョンマットが作れます
完成写真と解説
下の写真は小学校給食用のランチョンマットです。小学校の机にピッタリの60cm×40cmです。
表から見ると端から約1cmの位置にぐるりとミシン線が出来ます。
裏から見るとカドが額縁のようになっています。
材料
・布・・・出来上がりサイズ+3cmの布(オックス生地がおすすめです)
(例) 小学校の机にピッタリな、60cm×40cmのランチマットを作る場合は、63cm×43cmに布を切ります。
おすすめの道具
オルファ ホビーロータリー 18mm(布を切るときにはさみより使いやすいです)
道具の使い方やその他の道具はこちらの記事をご覧ください
ミシンで縫うときのコツ
返し縫いをするときに、布と糸がグチャグチャになってしまう人は必見!
チャンネル登録お願いします♪
作り方
【1】出来上がりサイズ+3cmの大きさの布を用意します。今回の作成例は、出来上がりサイズが36cm×29cmなので、39cm×32cmに布を切りました。
【2】周りを裏側に5mm折り、アイロンをかけます。
【3】カドを表側に(裏側が見えるように)半分に折ります。そして、カドから(写真の下から)上に1.5cmの位置の青線を「わ」になっている部分と直角になるように縫います。このとき、青線の長さも1.5cmになります。
※ カドと縫ったところの部分が直角二等辺三角形になります。
【4】縫い代を5mm残して切り落とします。
【5】「わ」になっているほうの角を少し切り落とします。
【6】縫い代を開いて表に返し、カドをきれいに整えます。すると、額縁のカドのようになります。
【7】四隅すべてに同じことを行うと、周囲が約1cm裏側に折られます。そして、形を整えながらアイロンをかけます。
※ 工程【2】で既に5mm折ってあるので、周囲が三つ折りになります。
【8】縫い代1~2mmで周囲をぐるりと縫います(写真の青線)。
これで、できあがりです。お疲れ様でした。