ハロウィーンの季節がやってきました。ダッフィーやシェリーメイにハロウィーン風のコスチュームを着せてみませんか?

このサイトには今のところハロウィーン専用の型紙はありませんが、布の色やアレンジでハロウィーン風になります。
みなさまのアレンジの参考になるように、去年のハロウィン衣装の写真を紹介したいと思います。

これから紹介する写真は、「作りました!掲示板(現在は終了しました)」に投稿していただいた写真です。写真投稿時にアレンジのポイントを記載していていただけている場合は、それを転載(&要約)しました。その他、写真から私が推測して少し補足しています。


みかんさんの投稿写真

212

投稿者さん(みかんさん)のコメントの抜粋と要約

シェリーメイ(女の子)の衣装について

ワンピースは、パフスリーブワンピースの型紙を使って黒のサテンで作り、袖口、裾に黒のレースを付けました。マントはシンプルポンチョの型紙の丈をだいぶ伸ばして、ヒモで結ぶようにしました。帽子はダイソー(100円ショップ)で購入しました。

 

ダッフィー (男の子)の衣装について

マントはシンプルポンチョの型紙をそのまま丈を伸ばして、前立てを作らず、表裏2枚分とってあわせてつくりました。ドラキュラ風なマントにするためにフード部分のパターンを真ん中辺りで切っています。 型紙を拡大しなかったので首周りがちょっときついです。なのでボタンをひっかけるヒモを縫い付けました。他に、ワイシャツハーフパンツの型紙も使っています。

編集者(ことろ)の補足

写真は、Sサイズのシェリーメイとダッフィーですね。シンプルポンチョの型紙は、ポーチタイプのダッフィー用なので、Sサイズダッフィーにするには通常は拡大コピーする必要があります。ですが、みかんさんは拡大コピーをせずに使い、胸元でボタンで結ぶアレンジをされたようです。ダッフィーのマントの間から見える黒と金色の服はベストのように見えます。ベストの型紙はこちらです。

 

はま。さんの投稿写真

184

投稿者さん(はま。さん)のコメントの抜粋と要約

ワンピースは、パフスリーブワンピースの型紙を使って、ソデにレースを付けています。スカートはもう一枚布を挟んで作りました。靴は、パンプスの型紙を使って、履き口をバイアステープでくるんで、リボン部分を既製品のリボンにしました。すべて、100円ショップで買った材料を使っています。

編集者(ことろ)の補足

ワンピースの胸元と靴のリボンは同じ既製品のリボンを使われているようです。お揃いにすると統一感がでていいですね。

 

yuccoさんの投稿写真

172

投稿者さん(yuccoさん)のコメントの抜粋と要約

ドロワーズの型紙やその他の型紙をアレンジして作りました。

編集者(ことろ)の補足

ワンピースは、パフスリーブワンピースの型紙。頭のリボンはふわふわちょうちょリボンの型紙を使われていると思います。マントはみかんさんのように、シンプルポンチョの型紙のアレンジでしょうか。

いとみさんの投稿写真

123

投稿者さん(いとみさん)のコメントの抜粋と要約

帽子は、水兵帽の型紙のクラウン部分を使いました。

編集者(ことろ)の補足

帽子の素材はフェルトに見えます。フェルトは小物を作るのに向いていますね。インナーはTシャツの型紙を、マントはシンプルポンチョの型紙のアレンジで出来そうです。

ペコさんの投稿写真

118

編集者(ことろ)の補足

YシャツもしくはTシャツの型紙を半そでにアレンジして、ハーフパンツの型紙を使うと出来そうです。胸元には黒レースのリボンとネクタイが付いていますね。

 

編集後記

以上の写真は「作りました!掲示板(現在は終了しました)」に投稿いただいた写真です。どれも素敵な作品ですね(*^_^*) 私が公開している型紙以外を利用されたり、オリジナルの部分もあるかと思います。補足には、私が公開している型紙を利用した場合、どの型紙を使うと近道かを書いてあります。

ハロウィーン風の衣装を作るときのアレンジポイントとしては、ハロウィーンらしい色の布(黒・オレンジ・紫)を使うことです。そして、帽子や飾りなどの作るのが難しい小物は100円ショップを利用するとお安く豪華になります。是非作ってみてください。

また、掲載した写真のお名前やコメントが間違えていたり、掲載を取りやめて欲しい場合等はご連絡ください。


お知らせ
作り方などの質問がある場合は、よくある質問をご覧になってから該当記事下のコメント欄へお願いします。また、型紙や作り方に間違いがあるときも、コメント欄から教えてください。

作品をメルカリ・ヤフオク・ミンネ等で販売して頂いて(私の著作権上)問題ありません。(他の方の著作権や、販売サイトの規約など)トラブルの無いようご自身の責任でお願いします。詳しくは利用規約をご覧ください。

出来上がった作品の写真をツイッターやインスタグラムに載せる際には、「@cotoro_net」をツイート(キャプション)内に入れていただけると私も拝見することができます。

ツイッターでは、みなさんの作品をたくさん紹介(リツイート)しています。是非フォローお願いします♪


↓早期割や限定プランで お得にディズニーリゾートへ♪新着情報をチェック!

↓楽天カードでさらにお得に
関連記事
コメント一覧
  1. 平彩 says:

    ダッフィー手作り出来るんですね!
    凄い可愛いし、ハロウィンのダッフィーちゃんも良いですね♪(・∀・)人(・∀・)

  2. ことろ says:

    平彩さんへ
    ダッフィーのお洋服、作り方を無料で公開しているので
    是非作ってみてください(*^_^*)

  3. 猫林 says:

    ダッフィー&シェリーメイ
    ジェラトー二のシンプルポンチョ
    の型紙を使ってハロウィンの衣装作りを考えています。
    ことろさんのお勧めの生地を教えて下さい

  4. ことろ says:

    猫林さんへ
    簡単に出来て暖かそうなのは、フリースだと思います。お安いですし。
    お高くなってしまいますが、コートに使うようなウール生地も素敵だと思います(*^_^*)
    かぼちゃなどの絵が描いてある生地を使うのもハロウィンらしくていいですね。

  5. 猫林 says:

    ことろさん今晩はご丁寧なアドバイス
    をありがとうございます。
    フリース生地を購入をして作ってみます
    いつも素敵な作品をありがとうございます

Leave a Reply

CAPTCHA


ツイッターで最新情報やみなさまの作品紹介をしています