ダッフィー&シェリーメイ(Sサイズ、身長43cm)サイズの縫いぐるみに着せられる燕尾服の無料レシピです。結婚式のウェルカムベアや、ミッキーのコスにいかがでしょうか。型紙を拡大or縮小コピーすれば他のサイズの縫いぐるみや人形にも着せられます(参考記事)。自由にアレンジしてください。

この記事では燕尾服の上着のレシピだけ載せています。写真に写っているアイテムの無料レシピはこちら⇒パンツワイシャツベスト蝶ネクタイ

20121018-02

■ 難易度: ★★★★☆
■ 製作時間: 2時間~4時間

※写真をクリックすると大きな写真が表示され、詳細が確認できます。


完成写真 と 解説

まずは完成写真を見て出来上がりのイメージをつかんでください。無料型紙や作り方は次のページにあります。

前身頃の丈は短くなっていて、ベストのすそが見えるくらいです。前のボタンは飾りで、留めないで着せます。なお、シェリーメイはダッフィーよりも細身なため、型紙通りに作ると首や胸の辺りがゆるく感じられます。

20121018-04

袖の長さは手のひらが見えるくらい。後のヒラヒラは膝ぐらいの長さです。

20121018-06

ヒラヒラの間からしっぽが見えるようにしました。

20121018-05

エリは、V字の切れ込みが2箇所入っていて下襟と上襟に分かれているように見せていますが、実はつながった1つのパーツです。

裏地はありませんが、縫い目(ステッチ)が外に見えないように工夫しています。袖口以外は外からステッチが見えません。

20121018-03

ボタンは、直径1.5cmのものを4個付けました。

Sサイズダッフィーをモデルにして作成してますが、ダッフィーは購入時期等で大きさが若干違うので注意してください。私のダッフィーは、2012年秋に購入したもので、首周り24.5cm、胸囲33.5cm、腹囲41cmです。

材料

(分量は概算です。参考までに)
・布・・・幅110cm×長さ40cm

※ 作成例では、裏地も表地も同じ綿のオックス生地を使っています。

(必要に応じて)
・ボタンなど

▽ いろいろな生地を探せます

おすすめの道具

道具の使い方やその他の道具はこちらの記事をご覧ください


お知らせ
作り方などの質問がある場合は、よくある質問をご覧になってから該当記事下のコメント欄へお願いします。また、型紙や作り方に間違いがあるときも、コメント欄から教えてください。

作品をメルカリ・ヤフオク・ミンネ等で販売して頂いて(私の著作権上)問題ありません。(他の方の著作権や、販売サイトの規約など)トラブルの無いようご自身の責任でお願いします。詳しくは利用規約をご覧ください。

出来上がった作品の写真をツイッターやインスタグラムに載せる際には、「@cotoro_net」をツイート(キャプション)内に入れていただけると私も拝見することができます。

ツイッターでは、みなさんの作品をたくさん紹介(リツイート)しています。是非フォローお願いします♪


↓早期割や限定プランで お得にディズニーリゾートへ♪新着情報をチェック!

↓楽天カードでさらにお得に
関連記事
コメント一覧
  1. りりあん says:

    スゴいです💓待ってました😄
    頑張って作りたいと思います。
    私も子供がいるので、寝静まらないと作業に取りかかれません💦
    今から作るのが楽しみです。出来たらまたお知らせします。

  2. ことろ says:

    りりあんさんへ
    ありがとうございます♪
    ソーイングには針とかはさみとか危ないものも多いので
    子供が起きていると作業できませんよね。

  3. デール says:

    はじめまして。
    今、妊娠中で子供にもこれからはお金がかかってくるので、
    型紙が無料というのはほんとに助かります。
    時間ができたら作りたいと思います。
    アメブロでブログを書いているのですが、
    ハンドメイドで洋服を作っているブロ友さんに
    教えてあげたいので、ことろさんのサイトを
    ブログで紹介させていただいてもいいでしょうか?

  4. ことろ says:

    はじめまして、デールさん。
    是非作ってみてください♪
    たくさんの人に型紙を使ってもらいたいので、
    ブログでの紹介うれしいです♪

  5. ぴんきー says:

    はじめまして!
    少し前からことろさんの
    型紙を使わせて
    いただいております(>_<) 燕尾はずっと作りたくて 楽しみにしていました! 今までも甚平ドレスや ワンピースなど作らせて いただきました! 更新楽しみにしていますので これからも頑張ってください♪ それでは乱文 失礼致しました(>_<)

  6. ことろ says:

    はじめまして、ぴんきーさん。
    色々と作っていただきありがとうございます♪
    これからもがんばりますので、応援よろしくお願いします(*^_^*)

  7. ちーぼん says:

    ことろさん 初めまして
    シーのクリスマスキュイジーヌの燕尾服を作りたくてこちらのサイトにたどり着きました(^^)
    なかなか思うような型紙が無かったり、難しかったりで…
    ことろさんのサイトはとてもわかりやすい型紙&説明で
    無事に完成させることができました♡
    本当にありがとうございます!
    また、お世話になりたいと思います
    更新を楽しみにしています
    ありがとうございました!

  8. ことろ says:

    はじめまして、ちーぼんさん。
    燕尾服はかなり時間をかけて型紙を作ったので喜んでいただけてうれしいです♪
    普通の燕尾服の作り方とは違っていますが、
    簡単に作れて見栄え良くをコンセプトにしています(*^_^*)

  9. みぃ♪ says:

    ことろさんへ
    燕尾服一式完成しました~(^_^)/
    このあいだのドレス用に余りの共布でリボンをつくれたらなぁと思ってます(^_^)b スマホからなので写真がupできないのが残念です(>_<)

  10. ことろ says:

    みぃ♪さんへ。
    完成おめでとうございます♪
    写真を見られないのは残念ですが、きっと愛情たっぷりの素敵なお洋服になったと推測できますよ(*^_^*)

  11. あいの母 says:

    はじめまして、ことろさん。
    お友達に頼まれて型紙検索をしたら
    こちらのHPを見つけ、さっそく作ってみました!
    作ったサイズはダッフィーのMでしたので
    型紙を165%に拡大して使いました。
    中に着せるシャツも作ったのですが袖を通しやすいように
    袖なしで仕上げるという荒技!?も繰り出し
    (ジャケットなしだとオードリー春日さんみたいになります^^)
    とっても素敵に仕上げることができました☆
    ありがとうございました!!
    写真投稿の仕方がわからずお見せできないのが残念です。

  12. ことろ says:

    はじめまして、あいの母さん。
    素敵なお洋服の完成おめでとうございます!
    インナーにするには、袖なしのシャツはいいアイディアですね(*^_^*)

  13. ごんすけ says:

    ことろさま
    今日偶然見つけたサイトが素敵過ぎてビックリしています。親切で丁寧な説明をされてて感謝です♪ウチのダッフィーに”燕尾服”を作ってあげたいと思います。作業が遅くてノロノロですがマイペースで頑張って作ります!

  14. ことろ says:

    ごんすけさんへ。
    是非作ってみてください(*^_^*)
    素敵な衣装が出来るといいですね♪

  15. うさ耳 says:

    いつも無料型紙を、有難うございます!!      ことろ様の型紙は、とても良いのでたくさんダウンロードしていま~す(*^^)v  これからも、たくさんの型紙を作っていって下さい!!そうしたら、またダウンロードしま~す

  16. ことろ says:

    うさ耳さんへ
    お役に立ててうれしいです(*^_^*)
    趣味で作っているつたないものですが、これからも作り続けているつもりです♪

  17. 学生さん says:

    無料型紙、いつもありがとうございます(^ ^)
    今度、シェリーメイちゃんのウエディングドレスと一緒に、ダッフィーにも
    スーツ(?)的なものを着せて、ペアにしようと思うのですが、
    今回のテールコートをアレンジしてスーツにすることはできますか?
    あと、似合うかどうかも不安で・・・
    イメージとしては、白のスーツにするつもりです
    どうですか?

  18. ことろ says:

    学生さんへ
    ジャケット(タキシード)の型紙でいかがでしょうか?
    https://www.cotoro.net/archives/65583152.html

  19. くじら says:

    はじめまして。
    以前、こちらのサイトを見つけて以来、「いつかつくろう!」とひそかにずっとブックマークしていました。
    今回、燕尾服に挑戦したのですが、最後の最後で、前身ごろの裾の処理の仕方がわからなくなってしまいました。見返しと前身ごろの裾がアイロンはあてましたが、びろろーんとなっています。まつり縫いでしょうか?
    つくりかたを見落としているだけでしたらすみません(´xωx`)

  20. ことろ says:

    はじめまして、くじらさん♪
    私が使った布はアイロンを当てるだけで、スソがピシッとするのでアイロンだけです。
    生地によっては、びろろ~んとなってしまうのですね。
    おっしゃるとおり、まつり縫いなどをして固定してください。
    そんな例があるということを作り方に追記しておきます。
    教えていただいてありがとうございます(*^_^*)

  21. くじら says:

    お返事ありがとうございます!!
    こんなに早くいただけると思ってなかったので嬉しいです。
    なるほど。布によるのですね。せっかく表になるべく縫い目が出ない型紙なので、聞いてみてよかったです。
    ディズニー大好きなので、春にある自分の挙式の際にダッフィーとシェリーメイを連れて行くよていです。ステキな型紙を無料で提供してくださり、ありがとうございます!!

  22. ミルキー says:

    こんにちは。ヴィクトリアンドレスが完成したので、今度はテールコートに
    挑戦します。ドレスはダッフィーに着てもらっています(笑)
    質問なんですが、テールコートの飾りのボタンは付けないとおかしいですかね?ボタンつけるのが苦手なんです^^;

  23. ことろ says:

    こんにちは、ミルキーさん
    ドレスの完成おめでとうございます(*^_^*)
    テールコートのボタンはあったほうが見栄えがすると思いますが、
    無くてもミルイーさんが満足されていればそれでいいと思います。
    ボタンを付けるのが苦手でしたら、ボンドでつけるのもアリです♪

  24. まり says:

    こんにちは。わたしは、だっふぃーを買ったばかりで、はじめて洋服を作りました!とても分かりやすかったです!ありがとうございました!

  25. ことろ says:

    まりさんへ
    こんにちは、お役に立てたようで嬉しいです(*^_^*)
    これからもたくさんお洋服を作ってあげてください!

  26. ちゃあこ says:

    こんにちわ。不器用な私ですが、どうしてもマイダッフィーに燕尾服を着せたくて挑戦しようと思っています。シャツは難しそうなのでなしにしようかとも・・汗
    できそうにない時は裁縫得意な家族に助けてもらおうと思っています。
    生地選びなのですが、オックス生地を使用と書いてありますが、ネットで見るといろいろあります。どれを選べばいいのかわかりません。
    こんなほんとに素人な質問で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  27. ことろ says:

    ちゃあこさんへ
    私はオックス生地を使いましたが、他の生地でも作れます(*^_^*)
    よくわからない場合は、ネットで買うよりもお近くの手芸洋品店で店員さんと相談するのが
    いいかもしれません。
    また、布は買わなくても、いらなくなったお洋服をダッフィー用にリメイクするのもアリです♪

  28. あらぽん says:

    初めまして!
    娘が結婚式のウェルカムドールにかわいがっていたダッフィーを使いたいとのことで、昔から手芸大好きな私は、創作意欲満タンです。
    色々と探し回って、こちらにたどり着き興奮しています。
    型紙を使わせていただきます。
    頑張って作りますね。
    娘に素敵なプレゼントができます。
    ありがとうございます!!

  29. ことろ says:

    はじめまして、あらぽんさん
    ステキなウェルカムベアが出来上がるといいですね(*^_^*)
    がんばってください!

  30. ミニミニ says:

    ジェラトーニ君だと少しブカブカですか?

Leave a Reply

CAPTCHA


ツイッターで最新情報やみなさまの作品紹介をしています