タオルで作った帽子です。スイミングが終わった後の濡れた頭にかぶると、暖かくお家に帰れます。ファー生地で作るとハロウィンの仮装やコスプレにも使えそうです。

幼児用に作りましたが、ゴムヒモの長さを調整すれば、赤ちゃんから大人までかぶれます。また、縫いぐるみやお人形などにもどうぞ。自由にアレンジしてください。

20140921-02

20140921-03

  • 難易度: ★★☆☆☆
  • 製作時間: 20分~1時間
  • サイズ: 子供~大人、Sサイズダッフィーなどの縫いぐるみ

※写真をクリックすると大きな写真が表示され、詳細を確認できます。


完成写真 と 解説

完成写真を見て出来上がりのイメージをつかんでください。無料型紙や作り方は次のページにあります。

子供達のために作りました。左のウサギは4歳の女の子が、右のトンガリ帽子は6歳の男の子がかぶっています。大人がかぶる場合はゴムをゆるく入れるもいいのですが、ゴムを入れないでゆったりとかぶるのもいいと思います。

20140919-17

上から見ても可愛いです。

20140921-05

Sサイズのダッフィーとシェリーメイにかぶってもらいました。

20140919-18

ナイトキャップみたいですね。

20140921-04

 

材料(概算です。参考までに)

  • フェイスタオル・・・1枚
  • ゴムヒモ・・・幅5mmぐらいのものを1mぐらい

私が使った材料の詳細

フェイスタオルは、幅34cm×長さ75cmのものを使いました。

▽ いろいろな生地を探せます

おすすめの道具

道具の使い方やその他の道具はこちらの記事をご覧ください


お知らせ

作り方などの質問がある場合は、よくある質問をご覧になってから該当記事下のコメント欄へお願いします。また、型紙や作り方に間違いがあるときも、コメント欄から教えてください。

作品をメルカリ・ヤフオク・ミンネ等で販売して頂いて(私の著作権上)問題ありません。(他の方の著作権や、販売サイトの規約など)トラブルの無いようご自身の責任でお願いします。詳しくは利用規約をご覧ください。

出来上がった作品の写真をツイッターやインスタグラムに載せる際には、「@cotoro_net」をツイート(キャプション)内に入れていただけると私も拝見することができます。

ツイッターでは、みなさんの作品をたくさん紹介(リツイート)しています。是非フォローお願いします♪


Youtubeでは、動画で作り方を解説しています。是非チャンネル登録お願いします。


※ このサイトは、広告リンク等を含みます。リンク先でのお買い物はご自身の責任でお願いします。

↓早期割や限定プランで お得にディズニーリゾートへ♪新着情報をチェック!

↓楽天カードでさらにお得に

関連記事
コメント一覧
  1. りんごムシ says:

    あの、ダッフィーの抱っこひもみたいなのが欲しくて、布ブランコの型紙をお願いしてもいいでしょうか。

  2. ことろ says:

    りんごムシさん
    布ブランコというのがどういうものかわからないのですが、
    ハーネスの作り方でしたらこちらです。
    https://www.cotoro.net/archives/65566402.html
    現在、たくさんの型紙リクエストを頂いているため、
    作成するものは投票で決めさせていだいています。
    よろしければ、投票してみてください(*^_^*)
    https://www.cotoro.net/archives/65661564.html

  3. りんごムシ says:

    ありがとうございます!
    ハーネスは吊ってる感じがしてたので、布ブランコをお願いしたかったのですが・・・^^;
    投票させていただきます♪

  4. クロトレ says:

    いつもお世話になっております。質問ですが、工程2で、下のところを縦にそれぞれ4cm縫う箇所がありますが、これは端っこから何cmの所から縫い始めるのでしょうか?よろしくお願いします。

  5. ことろ says:

    クロトレさんへ
    すみません、書いてありませんでした。後ほど追記します。
    私は端から1cmのところを縫っていますが、
    端から5mmでも2mmでも1.5cmでも大丈夫です(*^ ^*)
    できるだけ端を縫うほうが頭位に余裕をもった帽子が出来上がります。
    (ゴムひもで調節するので大きくても大丈夫です)

Leave a Reply

CAPTCHA


ツイッターで最新情報やみなさまの作品紹介をしています