ぽぽちゃんダッフィーポーチサイズの人形にちょうどいい腹掛けの作り方です。腹掛けというのは、よく金太郎がつけている四角い布です。幼稚園の桃太郎劇のために作ったので、白い布に桃のアップリケですが、赤い布に「金」を付ければ金太郎になります♪

型紙を拡大or縮小すれば他のサイズの縫いぐるみや人形にも使えます。(参考記事)。自由にアレンジしてください。

20131209-01

  • 難易度: ★★☆☆☆
  • 製作時間: 30分~1時間

※写真をクリックすると大きな写真が表示され、詳細を確認できます。


完成写真 と 解説

完成写真を見て出来上がりのイメージをつかんでください。無料型紙や作り方は次のページにあります。

私は、息子が通っている幼稚園のお遊戯会衣装係をやっています。今年は桃太郎の劇だったのですが、、生まれたばかりの赤ちゃん役をお人形さんがしました。そのお人形さん用に作ったのがこの腹掛けです。

20131209-04

ダッフィーポーチダッフィーパペットにもピッタリのサイズです。お腹のアップリケを、クマやネズミのシルエットにしても可愛いですね。

20131209-05

首の後ろと、背中でヒモを結びます。

20131209-02

この写真では首のヒモが短いのですが、作り方の説明では首のヒモをもう少し長く記載してあります。

20131209-03

材料(概算です。参考までに)

  • 布・・・シーチングなどの布を40cm×20cm
  • ヒモ・・・綾テープなどのヒモを80cm
  • フェルト・・・10cm×10cm

 

私が使った材料の詳細

ヒモは、幅9mmの綾テープです。材質は、スパンレーヨン。
布は、薄手の布です。シーチングよりも薄いかもしれません。

フェルトは、ネットショップ「アベイル・コマドリ」さんで購入したものです。

48色あるので1セット買っておくと色々と使えます。ピンク系の色だけで5色、緑系の色だけでも7色あるので、自分のイメージに合った桃のアップリケが作れました。

今回使ったのは、桃がRN-37。 葉っぱがRN-10です。

 

▽ いろいろな生地を探せます

おすすめの道具

    道具の使い方やその他の道具はこちらの記事をご覧ください


    お知らせ
    作り方などの質問がある場合は、よくある質問をご覧になってから該当記事下のコメント欄へお願いします。また、型紙や作り方に間違いがあるときも、コメント欄から教えてください。

    作品をメルカリ・ヤフオク・ミンネ等で販売して頂いて(私の著作権上)問題ありません。(他の方の著作権や、販売サイトの規約など)トラブルの無いようご自身の責任でお願いします。詳しくは利用規約をご覧ください。

    出来上がった作品の写真をツイッターやインスタグラムに載せる際には、「@cotoro_net」をツイート(キャプション)内に入れていただけると私も拝見することができます。

    ツイッターでは、みなさんの作品をたくさん紹介(リツイート)しています。是非フォローお願いします♪


    ↓早期割や限定プランで お得にディズニーリゾートへ♪新着情報をチェック!

    ↓楽天カードでさらにお得に
    関連記事
    コメント一覧
    1. シオリ says:

      はじめまして。ダッフィーの型紙を使わせてもらってます。ありがとうございます。
      分からないところがあったので、質問していいですか?
      Tシャツのエリを35%に縮小したいんですが、縦、横、何センチにすればいいですか?
      もし良ければ教えて頂けると嬉しいです。
      いつも可愛い型紙ありがとうございます。

    2. ことろ says:

      はじめまして、シオリさん♪
      横34.5cm、縦4cmの布を35%する方法でよろしいでしょうか?
      0.35をそれぞれに掛けると35%に縮小した数値になります。
      つまり、
       34.5cm×0.35=約12cm
       4cm×0.35=1.4cm
      とうことです。
      簡単な計算ですので他の型紙で作るときも是非やってみてください(*^_^*)

    3. シオリ says:

      早速の回答ありがとうございました。
      感謝します!
      頑張って作ってみますね。
      また、分からないところがあったら、質問していいですか?
      ありがとうございました!

    4. なお says:

      学生服を作りたいのですが、参考になる型紙がありましたら教えて頂けますでしょうか。よろしくお願い致します。

    5. ことろ says:

      なおさんへ
      つなぎの型紙 https://www.cotoro.net/archives/65629532.html
      の上半身を使ってみてください。

    6. なお says:

      回答ありがとうございます。
      ワイシャツと長ズボンのを合わせてもいいですよね。

    Leave a Reply

    CAPTCHA


    ツイッターで最新情報やみなさまの作品紹介をしています