このサイトには広告が含まれます

ダッフィー&シェリーメイ(身長43cm)サイズの縫いぐるみに着せられるベストの無料レシピです。型紙を拡大or縮小コピーすれば他のサイズの縫いぐるみや人形にも着せられます(参考記事)。自由にアレンジしてください。

20121001-01

■ 難易度: ★★☆☆☆
■ 製作時間: 40分~1時間半

※写真をクリックすると大きな写真が表示され、詳細が確認できます。


完成写真 と 解説

まずは完成写真を見て出来上がりのイメージをつかんでください。無料型紙や作り方は次のページにあります。

裏地つきのベストですが、裏側からは縫い代が見えるためリバーシブルにはならない、なんちゃって裏地付きです。

20121001-05

丈は短めです。しっぽより数センチ上です。

20121001-03

今回はスナップボタンを付けて飾りに普通のボタンをつけましたが、ボタンホールを開けてもいいですね。

20121001-04

このベストは燕尾服のインナーにするために作ってあるので余裕の少ないぴったりサイズです。アウターとして作る場合は型紙を110%~120%ぐらいに拡大コピーして使うと余裕が出ます。

また、シェリーメイはダッフィーよりも細身なため、型紙通りに作ると首や胸の辺りがゆるく感じられます。肩の縫い代を多くして調整してください。

ワイシャツの無料レシピはこちら燕尾服の無料レシピはこちら

20121001-02

↓縫わないベストもあります(こちらの方がスリムです)

 

サイズ

Sサイズダッフィーをモデルにして作成してますが、ダッフィーは購入時期等で大きさが若干違うので注意してください。私のダッフィーは、2012年秋に購入したもので、首周り24.5cm、胸囲33.5cm、腹囲41cmです。

材料

(分量は概算です。参考までに)
・布・・・幅110cm×長さ20cm

※ 作成例では、表地・裏地ともに白のオックス生地を使っています。

(必要に応じて)
・スナップボタン・ボタン・プラスナップマジックテープなど

▽ いろいろな生地を探せます

おすすめの道具

道具の使い方やその他の道具はこちらの記事をご覧ください


お知らせ
作り方などの質問がある場合は、よくある質問をご覧になってから該当記事下のコメント欄へお願いします。また、型紙や作り方に間違いがあるときも、コメント欄から教えてください。

作品をメルカリ・ヤフオク・ミンネ等で販売して頂いて(私の著作権上)問題ありません。(他の方の著作権や、販売サイトの規約など)トラブルの無いようご自身の責任でお願いします。詳しくは利用規約をご覧ください。

出来上がった作品の写真をツイッターやインスタグラムに載せる際には、「@cotoro_net」をツイート(キャプション)内に入れていただけると私も拝見することができます。

ツイッターでは、みなさんの作品をたくさん紹介(リツイート)しています。是非フォローお願いします♪


Youtubeでは、動画で作り方を解説しています。是非チャンネル登録お願いします。


※ このサイトは、広告リンク等を含みます。リンク先でのお買い物はご自身の責任でお願いします。

↓早期割や限定プランで お得にディズニーリゾートへ♪新着情報をチェック!

↓楽天カードでさらにお得に

コメント一覧
  1. ことろ says:

    くじらさんへ
    無事に印刷で着てよかったです(*^_^*)
    そして、他の方へのお気遣いもありがとうございます!
    失敗談・成功談どれも全部ためになります♪

  2. あぼがど says:

    ダッフィーにベストを作ろうと思い、ここに辿りつきました。型紙までつけてくださってありがとうございます。 ちなみにうちのPCでは、型紙をDLし、余白を切り取って印刷すると原寸大で印刷できました。

  3. ことろ says:

    あぼがどさんへ
    なるほど、そのやり方は思いつきませんでした!
    印刷するときに勝手に余白を入れるソフトが多いのでその方法はいいですね。
    ベスト以外にも色々と作ってみてください(*^_^*)

  4. APPLE says:

    はじめましてー!APPLEです!ベスト作ってみました~!私はボタンをつけるのが下手なので、ボタンは飾りにして、マジックテープを付けました。初の手作りだったのですが、かなりうまくできて、とても満足しました!次はポンチョを作りたいなーと思っています!

  5. ことろ says:

    はじめまして、APPLEさん
    完成おめでとうございます(*^_^*)
    次もステキなお洋服が出来上がるといいですね♪

  6. ミシン初心者さや says:

    はじめましていつも型紙を使わせてもらってます!
    丁寧でわかりやすくてミシンをするのが好きになりました☆
    教えるのってとっても大変だと思います。これからも色々な服の作り方教えてください。
    応援しています。

  7. ことろ says:

    はじめまして、ミシン初心者さやさん。
    応援ありがとうございます(*^_^*)
    お役に立てているようでとっても嬉しいです♪

  8. maruko says:

    お土産に洋服なしの ダッフィーとシャリーメイをもらい、子供達が洋服を着てない・・・・と言うので作ってやろう!!と思い型紙を探しました。
    ことろさんを知って 感動です。 
    早速 ポンチョ・ズボン・Tシャツ・ベストを作りました。 今度は シャリーメイにワンピースを作ってやろうと思います。
    型紙をDLできて とても助かります!私は 洋裁が好きですが 型紙を起こしたり出来ないので助かってます。

  9. ことろ says:

    marukoさんへ
    お役に立てて嬉しいです(*^_^*)
    これからもたくさん使ってください!

  10. なお says:

    ベストを作ったのですが、少しサイズが小さいのかボタンがつけられません。
    型紙から切るときに少し大きめで切った方がいいのでしょうか?
    ベスト完成しましたら写真のせますね。
    NEWSのライブの衣装を作りました!!

  11. ことろ says:

    なおさんへ
    型紙を印刷した後に、5cmの線に定規を当てたときにきちんと5cmになっていたでしょうか?
    また、この型紙は縫い代が5mmです。間違えて1cmの縫い代で縫ってしまうと小さくなります。
    なお、縫いぐるみの大きさには個体差がありますので、きちんと
    型紙通りに作っても、お持ちの縫いぐるみに合わないこともあります。
    もし、きちんと作っているのにサイズが合わない場合は、
    おっしゃるとおり、大きめに切って作ってみてください(*^_^*)

  12. なお says:

    縫い代1cmになってるかもなのでもう一回作り直してみます。
    お手数おかけしてしまいすみません。

  13. なお says:

    少し大きめのサイズでベストを作り直しすることにしました。

  14. タム says:

    こんばんは、毎日楽しみに拝見しています。
    質問なんですが、こちらのベストをリバーシブルで作りたいと思ってます。
    リバーシブルにするには縫い方をどうすればいいのかわかりませんでした。お時間がある時でよろしいで教えてください。

  15. ことろ says:

    こんばんは、タムさん
    リバーシブルにするということは、縫い代が裏に出ないということですね。
    その場合は、後身頃と前身頃をつなぎ合わせるときに、ミシンで縫うのではなく、
    縫い代を裏側にそれぞれ折って下さい。
    そして、後身頃と前身頃をつき合わせて、「コの字縫い」などの手縫いで
    縫い合わせてください(*^_^*)

  16. りんごムシ says:

    ミシンがないので手縫いでママに頑張ってもらいました><
    いつも素敵な型紙ありがとうございます♪
    ディズニーにシェリーメイと行くのが楽しみです♡♡

  17. ことろ says:

    りんごムシさんへ
    素敵なベストの完成おめでとうございます♪
    楽しい旅行になるといいですね(*^_^*)

  18. ryoko says:

    はじめまして、
    先日、こちらのサイトにあるベストの型紙をいただきました。
    とてもかわいく仕上がったので、
    そのご報告とお礼にコメントさせていただきました。
    裏地をつけたり、生地を変えてアクセントをつけたりして
    いろいろ工夫しましたが、型紙からはとったことがなかったので
    たいへん助かりました。ありがとうございました。
    ブログのほうに記事を載せているのでもしよかったら覗いてみてください。
    また、ダフの服でお世話になることがあると思いますので
    そのときはよろしくお願いいたします。しつれいします。

  19. ことろ says:

    はじめまして、ryokoさん
    ブログ拝見しました。ステキなベストですね(*^ ^*)
    これからも、色々と作ってあげてください♪

  20. mao says:

    はじめまして
    ことろさんの型紙を使ってダッフィーをウエディングベアとして飾ろうと思っています。
    実際に着る衣裳に似せて作りたいと思っているのですが、
    ベストの前がダブルボタンになっています。えりもついていて・・・
    こちらの型紙を参考に試行錯誤していますが難しいです
    助言頂けると助かります><

  21. ことろ says:

    はじめまして、maoさん
    えりがある場合は、燕尾服 https://www.cotoro.net/archives/65582290.html や、
    ジャケット https://www.cotoro.net/archives/65583152.html の型紙をアレンジする
    方が早いかもしれません(*^ ^*)

  22. mao says:

    ジャケットの型紙で裾の方をベストの形にしてみました。
    アドバイスありがとうございます。
    完成したらご報告させて頂きたいと思います
    10年ぶりのミシン頑張ります

  23. りえる says:

    タンクトップの型紙はありますか?

  24. ことろ says:

    りえるさんへ
    すみません、タンクトップはありません。
    このベストか、Tシャツの型紙をアレンジするのが近いと思います。

  25. ハル says:

    はじめまして(*^_^*)
    今回、ユニベアのメープル(プルート)を購入して、せっかくなのでお洋服を作りたいとおもったのですが、大きさがダッフィーとは違い型紙が合いませんでした。洋服作りが初めてということもあって、苦戦しています。
    なので、メープルに合う型紙もしくは、倍率を教えていただけますと、ありがたいです。

  26. ことろ says:

    はじめまして、ハルさん♪
    私はメープルを持っていないので、倍率をお教えすることができません。申し訳ありません。
    こちらの「ダッフィー等☆縫いぐるみ・人形の型紙の互換性☆拡大倍率のまとめ」
    https://www.cotoro.net/archives/65579362.html
    の記事の下の方に、【その他の人形に作る場合、Sサイズダッフィーの型紙を何倍に拡大すればいいかの計算方法】が
    ありますので、参考にしてみてください。
    基本は、「作りたい人形のサイズ」÷「型紙がある人形のサイズ」=倍率 です(*^ ^*)

  27. ハル says:

    お返事ありがとうございます(*^^*)
    教えて頂いた、方法で計算して頑張って見ます!

  28. ちゃちゃ says:

    はじめまして 今回はじめてダッフィーの洋服を作ろうと思い
    こちらに来ました。未経験な私でも作り方の説明が分かりやすく
    参考になります。頑張って色々作ってみたいと思います。

  29. ことろ says:

    はじめまして、ちゃちゃさん
    ぜひ作ってみてください(*^ ^*)
    素敵なお洋服が出来上がるといいですね。

  30. karan says:

    初めまして。今回ダッフィーではないのですが、くまめいとというぬいぐるみの服を作りたいと思い調べていた所、こちらを見つけました。
    作りたい服がテーラードカラーベストなのですが、こちらの型紙を利用して作れるのでしょうか?
    ぬいぐるみの服など作ったことがないので、混乱しています。
    なにかアドバイス等ありましたら、よろしくお願いします。

Leave a Reply

CAPTCHA


ツイッターで最新情報やみなさまの作品紹介をしています