Sサイズシェリーメイ等の縫いぐるみにちょうどいい、ティアードスカートの無料型紙と作り方です。

作り方はたくさんの工程に分けて詳しく説明していますので、是非作ってみてください。

型紙を拡大・縮小すると、いろいろな縫いぐるみや人形に着せられます(型紙の拡大縮小についてはこちらをご覧ください)。

難易度: ★★☆☆☆

  • 製作時間:1時間半~3時間
  • サイズ:丈約16.5cm、ウエスト34cm前後(ゴムで調節可能)

※写真をクリックすると大きな写真が表示され、詳細を確認できます。


完成写真 と 解説

完成写真を見て出来上がりのイメージをつかんでください。無料型紙や作り方は次のページにあります。

ウエストはゴムです。

すそは広がりますが、全円ではありません。下の写真はウエスト付近を少し畳んであります。

裏地はありません。

わきの下部分で前スカートと後スカートに分割されています。

ウエスト(おなか回り)が34cmくらいの縫いぐるみにちょうどいい大きさに作ってありますが、ウエストゴムである程度調節可能です。

上着をスカートにINしたり、

OUTしたしり、お好みでどうぞ。

型紙の制作状況は随時ツイッター( @cotoro_net )で公開しています。よろしければフォローしてみてください。皆さんの作品紹介(リツイート)もしています。

材料(概算です。参考までに)

  • 布・・・幅80cm×長さ40cmくらい
  • 平ゴム・・・幅1cmぐらいのものを長さ45cmくらい

ギャザーが寄りやすい布がおススメです。シーチング生地ブロード生地など。

私が使った材料の詳細

使っている布は、いつどこで買ったのか記憶にないのですが、ブロード生地のように薄めの生地です。

ゴムひもの幅は約1cmです。

▽ いろいろな生地を探せます

おすすめの道具

道具の使い方やその他の道具はこちらの記事をご覧ください


お知らせ
作り方などの質問がある場合は、よくある質問をご覧になってから該当記事下のコメント欄へお願いします。また、型紙や作り方に間違いがあるときも、コメント欄から教えてください。

作品をメルカリ・ヤフオク・ミンネ等で販売して頂いて(私の著作権上)問題ありません。(他の方の著作権や、販売サイトの規約など)トラブルの無いようご自身の責任でお願いします。詳しくは利用規約をご覧ください。

出来上がった作品の写真をツイッターやインスタグラムに載せる際には、「@cotoro_net」をツイート(キャプション)内に入れていただけると私も拝見することができます。

ツイッターでは、みなさんの作品をたくさん紹介(リツイート)しています。是非フォローお願いします♪


↓早期割や限定プランで お得にディズニーリゾートへ♪新着情報をチェック!

↓楽天カードでさらにお得に
関連記事
Leave a Reply

CAPTCHA


ツイッターで最新情報やみなさまの作品紹介をしています