1mの物差しを持ち運ぶのに、肩からかけられる物差し袋を作ってみました。

20120512-03

厚手の綿麻の布を3枚縫い合わせて間にレースを入れています。

20120512-04

ヒモはトーションレースを使いました。上から30cmぐらいの位置にヒモの端を留めているので、ここを肩にかけて持ち運べます。

作り方は巾着袋とほとんど同じですが、入り口が小さいのでサイドを縫い合わせる前にヒモ通し口を作ったほうがいいです。もしくは、ヒモ通し口は手縫いでもいいですね。

バザー製作のボランティアで長い物差しを幼稚園に持っていかないといけないので、作ってみました。これなら肩にかけられるので持ち運びが簡単です♪


お知らせ
作り方などの質問がある場合は、よくある質問をご覧になってから該当記事下のコメント欄へお願いします。また、型紙や作り方に間違いがあるときも、コメント欄から教えてください。

作品をメルカリ・ヤフオク・ミンネ等で販売して頂いて(私の著作権上)問題ありません。(他の方の著作権や、販売サイトの規約など)トラブルの無いようご自身の責任でお願いします。詳しくは利用規約をご覧ください。

出来上がった作品の写真をツイッターやインスタグラムに載せる際には、「@cotoro_net」をツイート(キャプション)内に入れていただけると私も拝見することができます。

ツイッターでは、みなさんの作品をたくさん紹介(リツイート)しています。是非フォローお願いします♪


↓早期割や限定プランで お得にディズニーリゾートへ♪新着情報をチェック!

↓楽天カードでさらにお得に
関連記事
Leave a Reply

CAPTCHA


ツイッターで最新情報やみなさまの作品紹介をしています