無料型紙ダウンロード
実寸大の型紙ではありません。指定されたサイズに布をカットしてください。
下記画像をクリックして、画像(JPG)でダウンロードもできます。
お約束
型紙及び作り方の再配布・転載・販売はしないでください。
詳細はこちら
ミシンで縫うときのコツ
返し縫いをするときに、布と糸がグチャグチャになってしまう人は必見!
作り方
布を切ります。リボンはAとBの2種類です。
リボンを中表に合わせて、端を縫い代5mmで縫います。このとき、真ん中を3cmあけてください。
端を写真の黄色線のようにカットします。このとき、ミシン線を切らないように注意してください。
返し口から表に返します。角を目打ちやヘラなどで綺麗に整えてください。
もう一個のリボンも同様に作り、アイロンをかけます。
山が3つできるように真ん中でつまみます。
バンドを中表に3つ折にして、1.5cm幅のバンドを作ります。
リボンの真ん中をまとめてバンドで固定します。バンドは手縫いでまつってください。リボンの返し口は閉じていませんが、バンドで隠れるので大丈夫です。
飾りひもをバンドに通し、両端にウッドビーズをつけてこま結びします。
裏側にゴムひもをつけて出来上がりです。
1 2