このサイトには広告が含まれます


無料型紙ダウンロード

実寸大の型紙です。「余白なし(余白ゼロ)」の設定で、A4用紙に印刷して使ってください。うまく実寸大に印刷できない場合はこちらをご覧ください。「わ」と書いてあるところは、布を2つに折り、折った部分を「わ」に重ねて2枚の布を一緒に切ります。型紙の実線が布を切るラインです。点線は、縫い代もしくは出来上がり線です。

<PDFでダウンロードする場合はこちらをクリック>

下記画像をクリックして、画像(JPG)でダウンロードもできます。

メルちゃんメイド服型紙

お約束

型紙&作り方の再配布・転載・販売はNG
出来上がった作品を販売するのはOK
詳細はこちら

ミシンで縫うときのコツ

返し縫いをするときに、布と糸がグチャグチャになってしまう人は必見!


チャンネル登録お願いします♪

作り方

そでは左右対称になるように2枚、エリは左右対称になるように2まいずつ(合計4枚)切ります。他は1枚ずつです。リボンはバイアスにカットします(布目に対して斜め)。

※ 作っていく途中でほつれ止めのためにジグザグミシンをかけている箇所がありますが、最初にほつれ止め液などでほつれ止めをしておくとそれらは必要ありません。

20120329-05

前身ごろと後身頃の肩の部分を中表に合わせて、縫い代5mmで縫い合わせます。

20120330-04

エリをそれぞれ中表に合わせて縫い代5mmで写真の緑線を縫い、縫い代を3mm残して切り落とします。次に、表に返してアイロンをかけます。

20120330-05

身頃の首周りに中表に合わせて縫い代5mmで緑線を縫います。次に、曲線になっている部分を垂直にさみでカットします(青線)。このときミシン線を切らないように気をつけてください。

20120330-07

ミシン線の部分から裏側に折り返し、アイロンをかけます。

20120330-08

折り返した部分に裏からジグザグミシンをかけます。このとき、上糸を白、下糸を黒にするときれいに仕上がります。

20120330-09

袖口とレースを中表に合わせて縫い代5mmの直線縫いと、ジグザグミシン(ほつれ止め)をかけます。

20120330-20

縫い代をそで側に倒してアイロンをかけ、レースから2mmの位置(緑線)を直線縫いします。

20120330-01

12cmのゴムひもに8cm間隔に印をつけます。次に、袖口のレースから1cmの距離にゴムが付くように、ゴムの印と袖の両端を縫いとめます(緑線)。

20120330-02

両手でゴムの両端を持って引っ張りながら、ゴムの上にミシンをかけます。(写真を撮るために片手を離していますが、実際には両手で持っています)

縫い終わったら、袖から飛び出している余分なゴムをカットします。

20120330-21

両袖とも作ります。

20120330-03

そでの肩の部分(型紙の「ギャザー」と書いてある部分)に、縫い目の長さと、上糸調子を最大にして直線縫いします。返し縫いはしないでください。すると、ギャザーが寄せられます。上糸を引っ張ったり緩めたりしてギャザーを調整できます。終わったら、ミシンの設定を元に戻すのを忘れないようにしてください。

20120330-10

身頃の肩と、そでの肩を中表に合わせて縫い代5mmで縫い合わせます。このとき、ギャザーが均等に寄るように調整してください。

20120330-11

ワキの部分を縫います。このとき、緑線は黒い糸で、青線は白い糸で縫います。

20120330-12

スカートのすそとレースを中表に合わせて縫い代5mmで縫います(緑線)。

20120330-13

縫い代をスカート側に倒してアイロンをかけ、レースから2mmの位置(緑線)を縫います。

20120330-14

スカートのウエストの部分にギャザーを寄せます(そでと同じ方法)。終わったら、ミシンの設定を元に戻すのを忘れないようにしてください。

20120330-15

身頃の下の部分と、スカートのウエストを中表に合わせて縫い代5mmで縫い合わせます。

20120330-16

背中の部分を1cm裏側に下り、ジグザグミシンをかけます。このとき、緑線の位置を黒い糸で、青線の位置を白い糸で縫います。

20120330-19

マジックテープ切り、幅1cm長さ4cmと、幅1cm長さ6cmのものをそれぞれ1セットつくります。

20120330-22

背中の左の表側にちくちくしているテープを、右の裏側にふわふわしているテープを縫い付けます(緑線)。

20120330-17

リボンを作ります(省略可)
(0)布を切ります。このとき、布目に対して斜めに切るとほつれません
(1)リボン布の3分の1の位置をを斜めに折ります
(2)反対側も斜めに折ります。
(3)リボンバンドをたて半分に折ったものを中心にまきつけてボンドでとめます
(4)服の胸元に、手縫いで縫い付けます
(5)ラインストーンをリボンの真ん中につけます(ボンドもしくはアイロン接着)

20120330-18

これで出来上がりです。お疲れさまでした♪


お知らせ
作り方などの質問がある場合は、よくある質問をご覧になってから該当記事下のコメント欄へお願いします。また、型紙や作り方に間違いがあるときも、コメント欄から教えてください。

作品をメルカリ等で販売して頂いて(私の著作権上)問題ありません。(他の方の著作権や、販売サイトの規約など)トラブルの無いようご自身の責任でお願いします。詳しくは利用規約をご覧ください。

出来上がった作品の写真をX(旧ツイッター)などに載せる際には、「@cotoro_net」をポスト内に入れていただけると私も拝見することができます。また、どの型紙を作ったか(できればリンクも)や、アレンジした場合はアレンジした箇所、型紙を拡大・縮小した場合はその倍率などの情報を合わせて載せていただけると、他の方の参考になると思いますので、是非お願いします。

Xでは、みなさんの作品をたくさん紹介(リポスト)しています。是非フォローお願いします♪


Youtubeでは、動画で作り方を解説しています。是非チャンネル登録お願いします。


※ このサイトは、広告リンク等を含みます。リンク先でのお買い物はご自身の責任でお願いします。

↓早期割や限定プランで お得にディズニーリゾートへ♪新着情報をチェック!

↓楽天カードでさらにお得に

コメント一覧
  1. はじめまして
    いつも型紙を使わせてもらってます
    私はメルちゃんを持ってはいないんですけど、
    家にあるぬいぐるみに作りました
    これからもがんばってください!

  2. はじめまして
    いつもご利用ありがとうございます
    息子の入園準備で忙しくてドール服の型紙の更新ができなかったのですが、
    これからまた少しずつ増やしていくつもりです。
    応援よろしくおねがいします

  3. はじめまして。
    4歳の娘と2歳の息子をもつ2児の母です。
    上のお姉ちゃんがメルちゃんとはなちゃんをもっており、私と弟も参加して3人で毎日遊んでいます。
    「お着替え作って~♪」とせがまれ困っていたところ
    ことろさんのHP発見!
    ミシン歴1年の私ですか(^^ゞ頑張って作ってみたいと思います!!

  4. はじめまして、まこまこさん
    私も3歳の息子と1歳の娘がいます。
    娘はまだ小さくてお人形遊びをしないのですが、そのうちするだろうと期待をこめて少しずつメルちゃんの服を作っている最中です。
    これからもゆっくりペースですがメルちゃんの服を作っていくので、ちょくちょくのぞいてください

  5. こんにちは。
    すいません、このワンピースドレスって
    シェリーメイに着せれますか?

  6. イェソンミンさんへ
    はじめまして♪
    このワンピースドレスは、メルちゃん(身長26cm)用につくったので、
    Sサイズのシェリーメイ(身長43cm)には着せられません。
    型紙を縮小・拡大コピーしてつくれば、もしかしたら着せられるかもしれません。

  7. はじめまして
    メルちゃん服の型紙を探していてたどり着きました。
    ほとんど裁縫の心得もないのですが、可愛かったのでこちらを作らせていただきました
    ・・・ミシンもなく全て手縫いで、やり直しもたくさんして20時間以上かかってしまって
    初めてのお洋服、楽しく、可愛く出来ました
    娘も気に入ってくれて、大満足です。
    またお借りしたいです
    ありがとうございました

  8. はじめまして、ゆいさん。
    完成おめでとうございます(*^_^*)
    とても素敵なお洋服が出来上がったようでよかったです♪

  9. 初めまして!
    最近はなちゃんを入手し、子供が凄く気に入って、何点か簡単な物を作りましたが、フリフリのスカートの物が欲しいとの事で、こちらにたどり着きました。
    中々はなちゃんサイズでの型紙が無く、メルちゃん用で作りましたが、スカートは短くすれば調節出来るのですが、上半身がきつい感じがいたします…
    こちらはこのままの型紙でなはちゃんにはきつい感じでしょうか?
    調整が必要でしょうか?
    宜しくお願い致しますm(_ _)m

  10. はじめまして、ひまわりさん。
     
    上半身がきついようでしたら、
    上半身だけ型紙を拡大コピーしてみてください(*^ ^*)
     
    はなちゃんは、教材の付録ですので
    配布される年によって形や大きさ(ふくよかさ)などが
    微妙に違ったりします。
    また、同じ年でも縫いぐるみには個体差があります。
     
    お手数ですが調節をお願いします。

  11. そうなのですね!
    わかりやすく有難うございました!
    頑張って作ってみたいと思います(*^^*)

  12. 初めまして❁
    ことろ様の型紙が可愛くて可愛くて、趣味で作らせて頂いております♬
    初めは自分で楽しむだけだったのですが、先日某ハンドメイドアプリで初めて出品させて頂きましたところ、出品した瞬間に購入して頂けました‥驚
    今後とも自分のペースで出品していきたいと思います❁
    素敵な型紙を提供して頂き、本当にありがとうございます(*^^*)

  13. はじめまして、まつあやさん
    お役に立てたようでうれしいです(*^ ^*)
    これからも、色々と作ってみてください!

  14. こんにちは。こちらのスカートの部分の型紙を使い、見頃はこちらのではなく、Tシャツの型紙を使うことは可能ですか?
    袖つきのシンプルなワンピースを作りたいと思っています。
    よろしくお願いします。

  15. コメント失礼します!
    こちらの袖口の部分。ゴムを12センチで用意してと書いてありますが
    8センチの印で合わせるなら8センチだけ用意したら良いと言うことでしょうか?
    8センチ間隔というのがよく理解できずで_| ̄|○
    写真の様にゴムに8センチで線をかいてますが
    その両端は?きる、、、?って解釈になってしまっています。
    お力添え願いますm(__)m

  16. はなみさんへ
    定規が一緒に写っている写真のように、
    印の間が8cmになるように印が付けられたのですね。
    まだ、その両端は切らないでください。
     
    その後、その印の位置で袖口の両端に縫い付けて、
    次に、ゴムの両端を引っ張りながらゴムの上にミシンを掛けます。
    これが終わったら、余分なゴムの両端はカットしてOKです。
    (ゴムの余分な部分がないと、ミシンで縫いづらいためこのようにしています)
    ゴムをカットするタイミングが書かれていなかったようなので追記します。
    分かりづらくて申し訳ありません。
    また、何かありましたら是非質問お願いします!

  17. 物すごいわかりやすくて丁寧にご説明頂き感謝します。
    理解できましたやってみます(^^)

    この度はありがとうございました。

  18. こんにちは
    曲線の所をはさみで切って襟部分をアイロンをかけましたがうまくできませんでした
    曲線部分の襟ははさみで切らなくても大丈夫ですか?

  19. なおさんへ
    表に返したときに、きれいな曲線になるようでしたら
    ハサミで切らなくても大丈夫です(*^ ^*)

Leave a Reply

CAPTCHA


Xで最新情報やみなさまの作品紹介をしています