幼児用に作りましたが、大人でも付けられます。今回はキツネですが、しっぽの形や生地の色を変えると猫・犬・ねずみなど、色々な動物になれます♪

型紙を拡大or縮小すれば縫いぐるみや人形にも使えます。(参考記事)。自由にアレンジしてください。

20141201-01

  • 難易度: ★★☆☆☆
  • 製作時間: 30分~1時間
  • サイズ: 子供~大人

※写真をクリックすると大きな写真が表示され、詳細を確認できます。


完成写真 と 解説

完成写真を見て出来上がりのイメージをつかんでください。無料型紙や作り方は次のページにあります。しっぽの上と下で違う色の布を使っています。

20141201-02

しっぽの上部分は手縫いで口をふさいでいます。

20141201-03

いちばん上の部分を洋服に直接縫い付けてもいいのですが、リボンやひもに縫い付けて腰に巻くのもいいと思います。

20141201-04

息子(6歳・114cm)に付けてもらいました。耳の作り方はこちらです。

20141118-06

このしっぽは、お遊戯会の劇の衣装として耳と合わせて作ったものです。

20141210-13

 

材料(概算です。参考までに)

  • 生地(黄色の部分)・・・幅30cm×長さ35cm
  • 生地(白い部分)・・・幅15cm×長さ25cm

私が使った材料の詳細

布は、ダイソーのフェルトで、厚みがあってしっかりとしています。フェルトでなくても、普通の布やファーなどお好きな生地を使ってください。

▽ いろいろな生地を探せます

おすすめの道具

道具の使い方やその他の道具はこちらの記事をご覧ください


お知らせ
作り方などの質問がある場合は、よくある質問をご覧になってから該当記事下のコメント欄へお願いします。また、型紙や作り方に間違いがあるときも、コメント欄から教えてください。

作品をメルカリ・ヤフオク・ミンネ等で販売して頂いて(私の著作権上)問題ありません。(他の方の著作権や、販売サイトの規約など)トラブルの無いようご自身の責任でお願いします。詳しくは利用規約をご覧ください。

出来上がった作品の写真をツイッターやインスタグラムに載せる際には、「@cotoro_net」をツイート(キャプション)内に入れていただけると私も拝見することができます。

ツイッターでは、みなさんの作品をたくさん紹介(リツイート)しています。是非フォローお願いします♪


↓早期割や限定プランで お得にディズニーリゾートへ♪新着情報をチェック!

↓楽天カードでさらにお得に
関連記事
Leave a Reply

CAPTCHA


ツイッターで最新情報やみなさまの作品紹介をしています