無料型紙ダウンロード

実寸大の型紙です。「余白なし(余白ゼロ)」の設定で、A4用紙に印刷して使ってください。A4用紙4枚分になります。型紙の実線が布を切るラインです。「わ」と書いてあるところは、布を2つに折り、折った部分を「わ」に重ねて2枚の布を一緒に切ります

<PDFでダウンロードする場合はこちらをクリック>

下記画像をクリックして、画像(JPG)でダウンロードもできます。

ボール袋型紙A ボール袋型紙B

ボール袋型紙C ボール袋型紙D

お約束

型紙&作り方の再配布・転載・販売はNG
出来上がった作品を販売するのはOK
詳細はこちら

ミシンで縫うときのコツ

返し縫いをするときに、布と糸がグチャグチャになってしまう人は必見!

作り方

【1】型紙を使って、同じ形に2枚布を切ります。

20120305-07

【2】【レースを付ける場合のみ行う】布を表を上にして置きます。上の端から26cmの位置に、レースの表側が布に接するように置きます。このとき、レースの山は上側にむけ、布よりも1cmはみ出させます。
次に、ギャザーを寄せているミシン目より1mm上を、下の写真の青線のように縫います。もう一枚の布にも同じことを行います。

20120305-08

【3】【レースを付けた場合のみ行う】レースを下の写真のように倒します。布の重なっている部分は1.5cmぐらいになります。もう一枚の布も同じようにします。

20120229-04

【4】【レースを付けた場合のみ行う】下の写真の青線の位置を縫います。レースから約2mmの位置です。もう一枚の布にも同じことを行います。

20120307-01

【5】【レースを付けた場合のみ行う】裏側の布が重なっている位置の端、2mmの場所を縫います。もう一枚の布にも同じことを行います。

20120307-02

【6】【レースを付けた場合のみ行う】余分なレースを下の写真のようにカットします。

20120305-01

【7】【レースを付けた場合のみ行う】サイドと、丸い底にジグザグミシンをかけます。このとき、レースのひらひらを巻き込まないように部分を下の写真のようにして縫います。もう一枚の布にも同じことを行います。

20120305-02

20120307-03

【8】2枚の布を中表に合わせます。レースの部分をきちんと合わせるときれいに仕上がります。

20120302-08

【9】下の写真の青線の位置を縫い代1cmで縫います。

20120307-04

【10】ヒモの出し入れ口を作ります。袋の口の縫い代を割ってアイロンをかけ(写真左)、青線の部分を縫います。

20120229-11

【11】袋の口を5mm裏側に折り返してアイロンをかけ、さらに2cm折ってアイロンをかけます。ミニアイロンを使うと便利です。

20120229-12

【12】縫い代2mmで袋の口を縫います。

20120307-05

【13】ヒモを両側から通します。

20120307-06

これで、出来上がりです。お疲れ様でした。


お知らせ
作り方などの質問がある場合は、よくある質問をご覧になってから該当記事下のコメント欄へお願いします。また、型紙や作り方に間違いがあるときも、コメント欄から教えてください。

作品をメルカリ・ヤフオク・ミンネ等で販売して頂いて(私の著作権上)問題ありません。(他の方の著作権や、販売サイトの規約など)トラブルの無いようご自身の責任でお願いします。詳しくは利用規約をご覧ください。

出来上がった作品の写真をツイッターやインスタグラムに載せる際には、「@cotoro_net」をツイート(キャプション)内に入れていただけると私も拝見することができます。

ツイッターでは、みなさんの作品をたくさん紹介(リツイート)しています。是非フォローお願いします♪


↓早期割や限定プランで お得にディズニーリゾートへ♪新着情報をチェック!

↓楽天カードでさらにお得に
関連記事
コメント一覧
  1. Panda says:

    こんにちは。
    こちらの型紙を元に、息子のサッカーボール入れを作ることが出来ました。
    ありがとうございました!

  2. ことろ says:

    こんにちは、Pandaさん♪
    お役に立ててうれしいです(*^_^*)

  3. りょたママ says:

    息子の体操教室のボール入れ袋を作りました。簡単でとっても助かったのですが、早く仕上げたくてヒモを買ってきたら長さが全然足りませんでした(泣)
    110センチを2本という意味だったのでしょうか?あまり考えずに、半分に切るんだろうなと思い込んでいたので計算しませんでした。切る前に気づいたのでよかったです。明日また買いに行ってきます。

  4. ことろ says:

    りょたママさんへ
    ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
    110cm×2本が正しいです。
    先ほど修正しました。
    こらからも何か気づいたことがありましたら是非教えてください。
    宜しくお願いします。申し訳ありませんでした。

  5. 岩さん says:

    こんにちは!子どものサッカーボール袋を作りたくて、こちらを参考にさせていただきました!とても可愛らしい袋が出来上がり、子どもも喜んでくれています。4号ボールに丁度良く、ぴったりでした!
    つきましては、5号ボール用も是非ともrecipeが欲しいのですが是非お時間ありましたらご検討お願いいたします~。
    また、4枚はぎタイプ、6枚はぎタイプのrecipeのご検討も!!(図々しいリクエストのお願いですみません!汗)
    出来たらいいなぁ程度のお願いですので、お気に障りましたらスルーしてください~汗
    これからも何か作る時の参考にさせて頂こうと思います!
    本当に助かりました!有難うございます!

  6. ことろ says:

    こんにちは、岩さんさん
    お役に立てたようで、嬉しいです(*^ ^*)
    もっと大きいボール用には、型紙を拡大コピーするとできると思います。
    これからも是非活用してください。

Leave a Reply

CAPTCHA


ツイッターで最新情報やみなさまの作品紹介をしています