ダッフィー&シェリーメイ(Sサイズ、身長43cm)サイズの縫いぐるみに合う「付け袖(そで)」の無料レシピです。別記事のヴィクトリアンドレスの無料レシピと合わせてご利用になると長袖にすることができます。

型紙を拡大or縮小コピーすれば他のサイズの縫いぐるみや人形にも着せられます(参考記事)。自由にアレンジしてください。

20121204-06

■ 難易度: ★☆☆☆☆
■ 製作時間: 40分~1時間半

※写真をクリックすると大きな写真が表示され、詳細が確認できます。


完成写真 と 解説

完成写真を見て出来上がりのイメージをつかんでください。無料型紙や作り方は次のページにあります。

別記事のヴィクトリアンドレスの無料レシピと合わせると長袖になります。

20121204-02

袖口にギャザーレス、中ほどにはしごレースとサテンリボンをつけて、すこし絞っています。袖の上の部分は、ゴムをいれて二の腕に固定します。

20121204-07

材料

(分量は両袖分の概算です。参考までに)
・布・・・シーチングぐらいの厚さのものを、幅50cm×長さ10cm
ギャザーレース・・・2.5cmぐらいの幅のものを、50cm
・ゴムひも・・・約4mm幅の平ゴムひもを、30cm
サテンリボン・・・約3mm幅のものを、90cm
はしごレース・・・約2cm幅で、3mmの穴が開いているのものを、50cm

今回使った材料の紹介

はしごレースは、綿のトーションレースです。

布は、シーチングよりも少し薄い生地で、Quilt gateMary Rose Collection (MR2090-12) です。
スナップボタンは透明なプラスチックのものです。

▽ いろいろな生地を探せます

おすすめの道具

道具の使い方やその他の道具はこちらの記事をご覧ください


お知らせ

作り方などの質問がある場合は、よくある質問をご覧になってから該当記事下のコメント欄へお願いします。また、型紙や作り方に間違いがあるときも、コメント欄から教えてください。

作品をメルカリ・ヤフオク・ミンネ等で販売して頂いて(私の著作権上)問題ありません。(他の方の著作権や、販売サイトの規約など)トラブルの無いようご自身の責任でお願いします。詳しくは利用規約をご覧ください。

出来上がった作品の写真をツイッターやインスタグラムに載せる際には、「@cotoro_net」をツイート(キャプション)内に入れていただけると私も拝見することができます。

ツイッターでは、みなさんの作品をたくさん紹介(リツイート)しています。是非フォローお願いします♪


Youtubeでは、動画で作り方を解説しています。是非チャンネル登録お願いします。


※ このサイトは、広告リンク等を含みます。リンク先でのお買い物はご自身の責任でお願いします。

↓早期割や限定プランで お得にディズニーリゾートへ♪新着情報をチェック!

↓楽天カードでさらにお得に

関連記事
コメント一覧
  1. りえママ says:

    こんにちは☆
    いつも楽しく拝見させていただいてます。
    次はこれだ!と材料揃えを始めたところですが、一つ質問が・・・。
    ゴムテープは4センチ幅ですか?
    写真では、ドレス本体に使う4ミリ幅と同じようなのに見えるんですが。
    ささやかな疑問で、失礼します。

  2. ことろ says:

    こんにちは、りえママさん
    ご指摘ありがとうございます。
    私の記載ミスで、4cmではなく4mmが正しいです。
    早速、修正しました。
    ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
    他にも何か気づいたことがありましたら、小さなことでも
    是非是非教えてください。宜しくお願いします。

Leave a Reply

CAPTCHA


ツイッターで最新情報やみなさまの作品紹介をしています