Part 2です。Part 1をご覧になっていない方はPart 1からお願いします。
目次
Part 1 材料・完成写真・型紙
Part 2 作り方←いまここ
作り方(後半)
フリル(前面)を作る
【6】下部を1cm裏側に折り返して直線縫い。
次に、ミシンの直線縫いの目の長さを最大にして、上部を縫い代5mmで縫う。上糸を引っ張ってギャザーを寄せる。これを3枚作る。終わったらミシンの設定を元に戻すのを忘れずに。
【7】本体表地の裏側に接着芯を貼っておく。そして、本体表地の表側に下の写真のように印をつける。消えるチャコペンで印をつけると便利です。
【8】一番下の印の位置にギャザーを寄せたフリルの上部を合わせて、縫い代5cmで直線縫い。
【9】残り2枚のフリルも同様に付ける。
【10】フリルの上部の縫い目を隠すようにサテンリボンを入れたレースBを置いて、縫い付けます。3つのレースすべてに行います。
【11】フリルのサイドを縫い代5mmで縫いとめる。
外ポケット(背面)を作る
【12】外ポケットの裏地と表地を中表に合わせる。その間にレースAを入れる。入れる位置は、レースの中心が上から1cmの位置で、レースの山が下になるようにする。上から1cmを一気に縫う。
次に、表に返して縫い代2mmで縫う。
【13】本体表地の表側の上部(フリルをつけたのと反対側)から5cmの位置に先ほど作ったポケットを置き、下の写真の青線の通りに縫う。縫い代は5mm。次にポケットの下の縫い目を隠すようにサテンリボンを入れたレースBを置いて縫う。
【14】レースAを15cm切り、縦半分に折ってミシンで縫ってひもを作る。
【15】本体表地の生地でくるみボタンを作り、ポケットの中心で上から2cmの位置にボタンを付ける。
次に、先ほど作ったレースのひもを下の写真のようにおいて青線の位置をミシンで縫う。
内側を作る
【16】内ポケットの表地と裏地を中表に合わせ、下の写真左の青線の通りに縫う(縫い代1cm)。
次に角を切り落とす。ミシン線を切らないように注意。
【17】表に返し、ポケットの上部を裏側に1cm折り返す。アイロンで形を整える。
ポケットの上部にレースAを挟み、縫い代2mmで一気に縫う。
【18】本体裏地の表側、上から11cmの位置に先ほど作ったポケットを置き、下の写真の青線の位置を縫い代2mmで縫う。
【19】裏地の上から4.5cmの位置にマグネットボタンを付ける。
【20】(参考)マグネットボタンの付け方。
持ち手を付ける
【21】持ち手の布の裏側に接着芯を貼る。持ち手の布を半分に折る。開いて、中心に合わせてサイドを折る。もう一度半分におる。サイドを縫い代2mmで縫う。
【22】持ち手は2本作る。
【23】本体裏地の表側の上部に下の写真を参考に持ち手を置く。青線の位置を縫い代5mmで縫う。もう片方の持ち手もつける。
袋にする
【24】本体の表地を中表に合わせてサイドを縫い代8mmで縫う。このときフリルを巻き込まないように注意。次に裏地も同様にして縫い代1.2cmで縫う。縫い代の量が違うのは表の袋のほうを大きく仕上げたいため。
【25】裏地の袋の底の部分を下の写真の青線のように縫い、余分な縫い代を切り落とす。表地の袋も同様にマチを作る。
本体入り口を縫い合わせる
【26】表地の袋を表返し、その中に裏地の袋を入れる。形を整えながらマチ針で表地と裏地を固定する。袋の口から裏地が少しはみ出ても気にしない。
次に、表地の口を上から2cm裏側に折り返してマチ針で止める。
【27】裏地も約2cm折り返して表地に合わせる。
次に、裏地と表地の間にレースAの山が4mmほど飛び出すよう入れる。このとき、レースの継ぎ目は前面の持ち手の位置になるようにする(この位置はリボンで隠れるため)。
【28】入り口を縫い代3mmで一気に縫う。
リボンを作る
【29】リボン本体と、リボンバンドを中表に合わせて下の写真のように縫う。
次に表に返して縫い代を開く。
【30】リボン本体の縫い代を内側にして、筒状にして縫う(手縫い)。
バンドの縫い代を内側にしてリボン本体に巻きつけ、縫いとめる(手縫い)。
リボンの形を整える。
【31】バッグ本体にリボンを付ける(手縫い)。
お疲れ様でした♪