このサイトには広告が含まれます

ぬいぐるみ・人形の「サマーワンピース(サンドレス)」の無料レシピです。大きさ別に3種類の型紙を用意しました。肩ひもをつけなければロングスカートになりますし、ハワイっぽい生地で作るとハワイアンドレス(ムームー)にもなりそうです。

これとは別に、もっと小さい人形用のサマーワンピースの無料レシピや、色々なサイズに簡単に作れるギャザースカートで作るサマーワンピースのレシピもあります。

なお、写真に写っているシェリーメイのリボンの作り方は「こちら」をご覧ください。

20120604-17

■ 難易度: ★★★☆☆
■ 製作時間: 1時間~2時間半
■ Sサイズ:メルちゃん・はなちゃん・うさももちゃんマスコット
Mサイズ:ぽぽちゃん・しまじろうパペット・ホッピーパペット・シェリーメイポーチ
Lサイズ:ダッフィー・シェリーメイ(身長43cm)

※写真をクリックすると大きな写真が表示され、詳細が確認できます。


完成写真 と 解説

まずは完成写真を見て出来上がりのイメージをつかんでください。無料型紙や作り方は次のページにあります。

肩ひもと胸周りにはゴムが入っているのでクシュクシュっとしたフリルになります。また、肩ひもはフロントにボタンを縫い付けてとめています。

20120603-02

肩ひも、胸周り、フリルのスソはロックミシンで「細ロック」しています。ロックミシンがない場合は、裏に5mm折ってジグザグミシンをかけてください。これからも人形や女の子の服を作る予定がある方はロックミシンの購入をオススメします。ハンドメイドの幅が広がりますよ♪

20120602-01

スカートのすそにはフリルが付いています。SサイズとMサイズはフリルの丈が短め、Lサイズはフリルの丈が長めです。

20120603-03

はなちゃんにはスカート丈が少し長いです。型紙のままでもかわいいですが、少し短くすると良いかもしれません。他の人形にはひざ丈になります。

20120603-04

上の写真の右の黄色い縫いぐるみは、ベネッセ「こどもちゃれんじ」の付録で付いてくるはなちゃんです。毎年同じ大きさとは限らないので大きさの調節が必要になるかもしれません。この写真のはなちゃんは2010年ごろのものです。

 
↓現在のはなちゃんについては公式ページをごらんください。

シェリーメイパペット(左)とシェリーメイポーチ(右)にぽぽちゃんと同じものを着せてみました。

材料

(分量はLサイズの概算です。参考までに)
・布・・・幅50cm×長さ30cm
・ゴムひも・・・幅5mmを、150cm
・ボタン・・・2個

使った材料の詳細

シェリーメイの着ているLサイズのイチゴがらの服には、ベリーコットンの布を使いました。安くて可愛くてオススメです♪
SサイズとMサイズのボタンは貝ボタン、Lサイズのボタンはウッドボタンです。ナチュラルボタン福袋の中に入っていました。こちらもステキなボタンがたくさん入っていてオススメです!

▽ いろいろな生地を探せます

おすすめの道具

道具の使い方やその他の道具はこちらの記事をご覧ください


お知らせ
作り方などの質問がある場合は、よくある質問をご覧になってから該当記事下のコメント欄へお願いします。また、型紙や作り方に間違いがあるときも、コメント欄から教えてください。

作品をメルカリ等で販売して頂いて(私の著作権上)問題ありません。(他の方の著作権や、販売サイトの規約など)トラブルの無いようご自身の責任でお願いします。詳しくは利用規約をご覧ください。

出来上がった作品の写真をX(旧ツイッター)などに載せる際には、「@cotoro_net」をポスト内に入れていただけると私も拝見することができます。また、どの型紙を作ったか(できればリンクも)や、アレンジした場合はアレンジした箇所、型紙を拡大・縮小した場合はその倍率などの情報を合わせて載せていただけると、他の方の参考になると思いますので、是非お願いします。

Xでは、みなさんの作品をたくさん紹介(リポスト)しています。是非フォローお願いします♪


Youtubeでは、動画で作り方を解説しています。是非チャンネル登録お願いします。


※ このサイトは、広告リンク等を含みます。リンク先でのお買い物はご自身の責任でお願いします。

↓早期割や限定プランで お得にディズニーリゾートへ♪新着情報をチェック!

↓楽天カードでさらにお得に

コメント一覧
  1. 星のラプンツェルさんへ
    ステラ・ルーはダッフィ&シェリーメイのだいたい85%ぐらいの大きさです。
    シェリーメイのサイズの数値に0.85を掛けて作るとちょうどよくなりそうです。
    詳しくは、こちらをご覧ください(*^ ^*)
    「ダッフィー等☆縫いぐるみ・人形の型紙の互換性☆拡大倍率のまとめ」
    https://www.cotoro.net/archives/65579362.html

  2. こんにちは!
    サマーワンピースをミシンがない為、全て手縫いで行いたいのですが、ことろさんがミシンで縫っている所をどのように手縫いしたらいいか教えていただけないでしょうか?
    ぬいのお洋服作りがてんで初心者なもので、、、、

    よろしくお願いします!

  3. こんにちは、ましろさん
     
    工程【7】でギャザーを寄せる部分は荒いなみぬいをして、糸を引っ張ると
    ギャザーが寄ります。こちらのフリルエプロンでは手縫いで行っているので
    参考にしてください https://www.cotoro.net/archives/65724361.html
     
    工程【5】【13】ゴムひもを縫い付ける部分は、
    ミシンと同じ方法でやろうとすると、ご家族やご友人などに手伝ってもらって、
    ゴムひもを引っ張って布と同じ長さにしてから、ゴムひもの上を縫うことになります。

    これが難しい場合は、肩ひもを筒状に作り、
    縦に3本ほど縫ってその中に2本ゴムひもを通してみてください。
     
    見頃は、縦に布を数センチほど長く切って、裏側に折り返し、
    横に3本ほど縫ってその間に2本ゴムひもを通してみてください。
    半袖スモックのゴムひもの通し方が参考になると思います。
    https://www.cotoro.net/archives/65533056.html

  4. とても分かりやすくありがとうございます!

    やってみます‎!

  5. 素敵なドレスですね。娘のステラ・ルーに作ってあげたいと思いました!
    質問すみません。こちらのゴムの長さってどこに書いてあるのでしょうか?
    人形に当てて測るくらいの気持ちでもいいのかもしれないですが、ちゃんとした長さがあるのなら知りたいです。
    よろしくお願いします。

  6. あっごめんなさい!今わかりました。○○センチ間隔、って書いてあるところがゴムの長さですね。失礼しましたっ。

  7. 芋太郎さんへ
    解決されたようでよかったです(*^ ^*)
    説明がわかりづらくて申し訳ありません。
    先ほど、詳しく追記しました。

  8. 初めまして。
    10月にディズニーに行くのでそのときにダッフィーたちのSサイズのぬいぐるみと子どもたちとに同じ服を着せたいと思って、参考に作らせてもらってます。現在手元にぬいぐるみがないので、肩ひものつける位置がわからないので、良ければ教えていただきたいのですが、だいたい中央から何センチずつの位置につけていますか?

  9. 初めまして、はるママさん
     
    完成写真でSサイズシェリーメイが来ているいちご柄のワンピースですね(*^ ^*)
     
    前面(正面)は、スカートの中心から肩ひもの中心まで約3.5cmです。
    (言い変えると、肩ひもから肩ひもの中心まで7cm)
     
    背面(後ろ)は、スカートの中心から肩ひもの中心まで約3cmです。
    (言い換えると、肩ひもから肩ひもの中心まで6cm)

  10. ありがとうございます。
    参考に作ってみたいと思います♪
    可愛い服がいっぱいでどれを作るか悩みますが、少しずつ作っていきたいと思います。
    これからもまた参考にさせていただきます♪

  11. はじめまして!
    チムたん&モンチッチちゃんのMサイズにドレスを作りたいのですが、どのサイズにしたら
    よいか分からずにいます。
    サンドレスについては、Sサイズでいいような気もしますが、縮尺を変えた方がよいですか?
    また他のお洋服の縮尺を教えて頂けますか?

  12. はじめまして、ひさりんさん
     
    お作りになりたい縫いぐるみのおなか回りのサイズなとを測り、計算してみるとだいたいの縮小or拡大倍率がわかります。
    計算方法はこちらの生地の中ほどにある「型紙の縮小・拡大倍率の計算方法」という項目をご覧ください(*^ ^*)
    https://www.cotoro.net/archives/65579362.html
     
    チムたん&モンチッチちゃんがメルちゃんと同じくらいの大きさだとしたら、サマーワンピースは「Sサイズ」で大丈夫な可能性が高いですが、正確なことは言えません。ちなみに、メルちゃんのおなかまわり(ウエストは、)約17.5cm、ヒップ(腰まわり)約22cmです。
     
    私はチムたん&モンチッチちゃんという縫いぐるみを持っていないため、これで大丈夫だと言うことが難しいです。試作などをしてから型紙サイズの調節をされることをお勧めします。あまりお役に立てず申し訳ありません。

  13. ご無沙汰しております
    シェリーメイちゃん、ステラルーちゃんにワンピースの型紙で作りたいのですが、何パーセント縮小するとちょうどいい大きさになりますか?

    よろしくお願い致します

  14. シェリーメイちゃん、間違えました
    申し訳ございません

    リーナベルちゃんです

  15. なおこさん、お久しぶりです。
    ステラ・ルーちゃんと、リーナベルちゃんにワンピースを作りたいということですね(*^ ^*)
    こちらの、型紙の拡大・縮小倍率のページをご覧いただくと、
    https://www.cotoro.net/archives/65579362.html
    Sサイズシェリーメイの型紙を約85%に縮小するとだいたい合うことがわかります。
    計算上の値ですので、完璧にピッタリとは言い切れませんが、お試しください。

  16. リーナベルちゃん、ステラルーちゃんサイズのゴムの長さは、Sサイズの長さを参考にするんですか?

    よろしくお願い致します

  17. なおこさんへ
    このサマーワンピースは、このようなサイズ表記になっています。
    ・Sサイズ:メルちゃん
    ・Mサイズ:ぽぽちゃん
    ・Lサイズ:Sサイズシェリーメイ(身長約43cm)
     
    リーナベルちゃん、ステラルーちゃんサイズは、Sサイズシェリーメイの約85%です。
    サマーワンピースLサイズの型紙を85%に縮小して作成してみてください。
    つまり、型紙のLサイズの数値に0.85を掛けます。
    ゴムのサイズにも0.85を掛けてください。
    Lサイズはゴムの長さが20cmと書いてありますので、
    20cm×0.85=17cmと計算できて、17cmということになります。
    その他の数値にも0.85をかけてください。

  18. ワンピースの長さを他の数値で計算しましたが、小数点が細かくなります

  19. なおこさんへ
    四捨五入などしてみてください(*^ ^*)
    たとえば、10.12345cmでしたら、10.1cm
    9.78654cmでしたら、9.8cmなど。

  20. ありがとうございます
    四捨五入して計算し直してサマーワンピース作ります

    すみません

Leave a Reply

CAPTCHA


Xで最新情報やみなさまの作品紹介をしています