私の買ったミシンの紹介

20111211-11

ジャノメのJP510Nです。
色々と口コミを調べた結果です。

子供の入園準備の袋物とか縫う以外にも使いたかったので、
ちょっと奮発しちゃいました。

↓ここのネットショップで購入。

今見てみたら
私が買ったときよりもオプションを色々と選択できるようになっているみたい。
ちょっとくやしい・・・

高校の家庭科以来ミシンに触っていなかったので不安だったけど、
なんとか使いこなせていると思う。

便利なのは、自動糸調子と、糸と通し♪
他にも「押さえ」がいつも付いていてそれも簡単に交換できるのもいいですよ~

現在は新型JP-710が発売されてます。

初心者さんに使いやすいおすすめのミシンを価格帯別に紹介した記事を作りました。これからミシンを始めてみたい方は参考にしてみてください。

 

 


お知らせ
作り方などの質問がある場合は、よくある質問をご覧になってから該当記事下のコメント欄へお願いします。また、型紙や作り方に間違いがあるときも、コメント欄から教えてください。

作品をメルカリ・ヤフオク・ミンネ等で販売して頂いて(私の著作権上)問題ありません。(他の方の著作権や、販売サイトの規約など)トラブルの無いようご自身の責任でお願いします。詳しくは利用規約をご覧ください。

出来上がった作品の写真をツイッターやインスタグラムに載せる際には、「@cotoro_net」をツイート(キャプション)内に入れていただけると私も拝見することができます。

ツイッターでは、みなさんの作品をたくさん紹介(リツイート)しています。是非フォローお願いします♪


↓早期割や限定プランで お得にディズニーリゾートへ♪新着情報をチェック!

↓楽天カードでさらにお得に
関連記事
コメント一覧
  1. イチゴ says:

    楽しく拝見させていただいてますミシンについてある、透明の台は何でしょうか?売っているんでしょうか?とても広く使えそうで良いですね♪

  2. ことろ says:

    イチゴさんへ。
    透明な台は「ワイドクリアテーブル」というオプション品です。
    私が購入したミシンジャパンというネットショップは最初からこのオプションつきで売っていました。
    台が広いと作業がやりやすいですよ♪

Leave a Reply

CAPTCHA


ツイッターで最新情報やみなさまの作品紹介をしています