ダッフィー&シェリーメイ(身長43cm)サイズの縫いぐるみ用の「懐剣」の作り方です。白無垢、打ちかけ、振袖などのときに身に付けると素敵です♪

20140906-02

型紙を拡大or縮小すれば他のサイズの縫いぐるみや人形、コスプレ等にも使えます(参考記事)。自由にアレンジしてください。

他にもたくさんの着物や和服の無料型紙があります。こちらをご覧ください。

  • 難易度: ★★☆☆☆
  • 製作時間: 30分~1時間半
  • サイズ: 本体の長さ5cm(房を含まず)

※写真をクリックすると大きな写真が表示され、詳細を確認できます。


完成写真 と 解説

完成写真を見て出来上がりのイメージをつかんでください。無料型紙や作り方は次のページにあります。

ミニチュアなので、本物の懐剣を簡略化しています。

20140906-01

裏側から見たところです。

20140906-03

帯に挟んで身に付けます。

20140210-12

 

材料(概算です。参考までに)

私が使った材料の詳細

ヒモは、薄青緑色のリリヤーン糸を使いました。厚紙は、はがきぐらいの厚さのものを使っています。

布は、ネットショップ「都香庵」さんで購入した
はぎれセットに入っていたものです。

金彩ちりめんで、材質はレーヨンです。

▽ いろいろな生地を探せます

おすすめの道具

道具の使い方やその他の道具はこちらの記事をご覧ください


お知らせ

作り方などの質問がある場合は、よくある質問をご覧になってから該当記事下のコメント欄へお願いします。また、型紙や作り方に間違いがあるときも、コメント欄から教えてください。

作品をメルカリ・ヤフオク・ミンネ等で販売して頂いて(私の著作権上)問題ありません。(他の方の著作権や、販売サイトの規約など)トラブルの無いようご自身の責任でお願いします。詳しくは利用規約をご覧ください。

出来上がった作品の写真をツイッターやインスタグラムに載せる際には、「@cotoro_net」をツイート(キャプション)内に入れていただけると私も拝見することができます。

ツイッターでは、みなさんの作品をたくさん紹介(リツイート)しています。是非フォローお願いします♪


Youtubeでは、動画で作り方を解説しています。是非チャンネル登録お願いします。


※ このサイトは、広告リンク等を含みます。リンク先でのお買い物はご自身の責任でお願いします。

↓早期割や限定プランで お得にディズニーリゾートへ♪新着情報をチェック!

↓楽天カードでさらにお得に

関連記事
コメント一覧
  1. た・た says:

    ことろ様、こんにちは。
    先日、和装のダッフィーちゃん、シェリーメイちゃんの写真を投稿した者です。
    懐剣の作り方のアップ、嬉しいです。
    挙式に間に合うので、さっそく作ります。
    感謝です。

  2. ことろ says:

    こんにちは、た・たさん
    素敵なお着物を見せていただいたので、
    後回しになっていた懐剣レシピに取り掛かれました(*^_^*)
    ありがとうございます♪

  3. たんぽぽ says:

    こんにちは!
    お正月に向けて着物の型紙使わせて貰いました\(❁´∀`❁)ノありがとうございます!
    未広はどーやって作るのか教えて頂きたいです!

  4. ことろ says:

    こんにちは、たんぽぽさん
    卓上に飾る用の小さい扇子があったのでそれを(買って)使っています。
    私は作ったことがないのですが、ネット検索で「扇子 作り方」などをキーワードに
    探してみると作り方のヒントが得られると思います(*^ ^*)
    ペーパークラフトで作るのが簡単そうです。

Leave a Reply

CAPTCHA


ツイッターで最新情報やみなさまの作品紹介をしています