このサイトには広告が含まれます

既製品の子供服にレースを付けて、可愛くリメイクする方法を紹介します。

20120223-01

ハンドメイドした子供服のスソにも応用できます。


材料

・子供服・・・今回はBiquetteClubのトレーナーを使いました。
・レース・・・トーションレースを服のスソの周囲の長さ+4cm。

作り方

20120223-02

子供服は先に洗濯します。レースも水通しをしておきます。先にこれをしておかないとレースとつけてから洗濯したときに縮んで大変なことになります。

今回使った服には後に切れ込みがあります。

20120223-03

スソの縫い代を切り落とします。

20120223-04

レースの端を三つ折にして、ミシンで縫います。

20120223-05

服の切れ込みの部分からレースをスソにマチ針でとめます。このとき、レースと服の表側を合わせ(中表)、レースの山は上になるように。

1周ぐるりとマチ針で留めたら、レースの最後を三つ折にして縫っておきます。

20120223-06

ミシンの補助テーブルをはずして、筒物縫いの形にします。服のスソをレースごと「かがりぬい」。

20120223-07

下の写真のように一周ぐるりとかがり縫いされます。終わったらミシンの設定を元に戻すのを忘れずに。

20120223-08

レースを下に倒して、服のスソを縫い代2mmで直線縫い。

20120223-09

出来上がり♪

20120223-10

編集後記(蛇足)

レースをつけなくてもかわいいトレーナーだったのですが、もっと可愛くしてみました

トレーナーのスソにレースがつくとワンピースっぽくも見えますね。

 


お知らせ
作り方などの質問がある場合は、よくある質問をご覧になってから該当記事下のコメント欄へお願いします。また、型紙や作り方に間違いがあるときも、コメント欄から教えてください。

作品をメルカリ等で販売して頂いて(私の著作権上)問題ありません。(他の方の著作権や、販売サイトの規約など)トラブルの無いようご自身の責任でお願いします。詳しくは利用規約をご覧ください。

出来上がった作品の写真をX(旧ツイッター)などに載せる際には、「@cotoro_net」をポスト内に入れていただけると私も拝見することができます。また、どの型紙を作ったか(できればリンクも)や、アレンジした場合はアレンジした箇所、型紙を拡大・縮小した場合はその倍率などの情報を合わせて載せていただけると、他の方の参考になると思いますので、是非お願いします。

Xでは、みなさんの作品をたくさん紹介(リポスト)しています。是非フォローお願いします♪


Youtubeでは、動画で作り方を解説しています。是非チャンネル登録お願いします。


※ このサイトは、広告リンク等を含みます。リンク先でのお買い物はご自身の責任でお願いします。

↓早期割や限定プランで お得にディズニーリゾートへ♪新着情報をチェック!

↓楽天カードでさらにお得に

コメント一覧
  1. ヤンキースさんへ
    ワキの下(サイド)部分などの目立たないところで
    レースをつなぎ合わせてみてください(*^ ^*)

  2. 最近4才の娘がフリルやレースのついた服しか着たがらず、手持ちの服をレース付にリメイクする方法を探していてこちらにたどり着きました。
    参考にさせていただこうと思うのですが、トレーナーやtシャツの裾につける場合、糸と針はニット用のものを使用した方が良いですか?普通に縫い付けた場合、伸縮がなくなって着にくくなりそうで悩んでいます。

  3. kanaさんへ
    ニット用の針と糸がご用意できるようでしたらそちらがいいと思いますが、
    ミシンの「ジグザグ縫い」や「伸縮縫い」を使うと伸び縮みできますので、
    普通の糸でも大丈夫かもしれません。

    なお、レース自体が伸びない場合は伸縮はなくなってしまいます。
    (工夫すれば伸縮できるかもしれませんが)

    レース付きゴムなどをご利用になってみてください。
    https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%80%80%E3%82%B4%E3%83%A0/100872/

    ちなみに、この記事で紹介した方法で私が使った針と糸は普通地用のもので、
    レースに伸縮性もないため、トレーナーのスソは伸びません。
    ですが、もともと服のスソに切れ込みがあるせいか問題なく着られていました。
    切れ込みの部分にはレースを付けていないため、レースを付けても伸縮に問題はなさそうです。

    このトレーナーは特殊で切れ込みが背面にありますが、通常は、前身ごろと後ろ見ごろの間にあります。
    切れ込みがない場合は、少しミシン糸を少しほどいて切れ込みを入れてもいいかもしれません。

  4. 詳しく教えていただいてありがとうございます!
    ニット用の針、糸使っても、普通の伸縮しないレースをつけてしまっては伸縮しないのですね、うっかりやってしまうところでした(^^;;
    レース付ゴムいう物があるんですね!使ってみたいと思います(^^)
    切れ込みを入れるのも良いですね!手持ちのレースが伸縮しないので、tシャツのサイドに切れ込みを入れて付ける方法さっそく試してみようと思います⭐
    ありがとうございます!(^^)  

  5. ソーイング初心者です。
    手持ちの子供用Tシャツの裾に、レースをつけようと思い、やり方を検索してこちらにたどり着きました。

    わからない部分があるので、教えていただきたいです。

    「スソの縫い代を切り落とします」とありますが、
    ロックミシンで始末されているスソの部分、全てを切り落として良いのですか?
    始末されている意図を解いてから、不要な部分を切り落とすのでしょうか?
    大体何センチ切る、など目安はあるのでしょうか?

    よろしくお願いします。

  6. ひまわりさんへ
     
    私は、ロックミシンで始末されているスソを
    すべて切り落としていますが、
    糸をほどいて切り落として不要な部分だけを切り落としても、
    2cm切り落としても5cm切り落としても10cm切り落としても
    どれでもお好みで大丈夫です(*^ ^*)
    糸をほどくのは面倒ですから切り落としてしまうのがおすすめです。

    ちなみに、切って短くなった分と同じ長さのレースを付けると
    切る前と同じ長さの服になります。

  7. ことろさん、お忙しいところ回答ありがとうございます!

    自分の好みでいいんですね、よかったです!
    手持ちのレースが、幅の細いものなので、切り落としすぎると服全体の丈が短くなるのを気にしていました(._.)
    まずは幅広のレースを買って、糸を解かない方法でやってみます!

Leave a Reply

CAPTCHA


服のリメイクの関連記事

Xで最新情報やみなさまの作品紹介をしています